簡単!時短!1:1:1の中華風唐揚げ

中華タレを使ったアレンジ料理!これはお弁当にも酒のアテにもピッタリの、カリカリサックサクバージョン唐揚げです。
このレシピの生い立ち
いつも同じだと飽きるので1:1:1の中華タレを使って唐揚げを作りました。コレはお弁当にピッタリなのでオススメです。これはカリカリサックサクバージョンです。
簡単!時短!1:1:1の中華風唐揚げ
中華タレを使ったアレンジ料理!これはお弁当にも酒のアテにもピッタリの、カリカリサックサクバージョン唐揚げです。
このレシピの生い立ち
いつも同じだと飽きるので1:1:1の中華タレを使って唐揚げを作りました。コレはお弁当にピッタリなのでオススメです。これはカリカリサックサクバージョンです。
作り方
- 1
鶏肉の下処理をします。詳しくは レシピID : 20143315 をご覧ください。もしくはYouTubeをご覧ください
- 2
下処理大事
- 3
カット
- 4
鶏肉を食べやすい大きさにカットしたら、〇をナイロン袋に全部入れまーす
- 5
○を入れるよー。全部同量
- 6
ナイロン袋に鶏肉を入れるよ
- 7
モミモミしてから5分~10分位そのまま放置。たまにモミモミすると味が余計染み込みやすくなりますよ
- 8
その袋の中に片栗粉を入れて、そのまま袋の口を持ってよく振ります。これで手も汚れずそして洗い物も少なくてすみます
- 9
ただ、揚げる寸前に片栗粉を改めて1枚ずつつけるとお店みたいな揚げ上がりになりますよ。これはお好みでしてください。
- 10
たっぷりの油を入れたフライパンを火にかけ、菜箸を入れて泡が出てきたら、鶏肉入れていいよの合図
- 11
鶏肉と鶏肉に隙間ができるくらいの量をフライパンに入れてくださいね。入れすぎるとカリサクになりません。
- 12
約4分強火で揚げます。但し!醤油が入っている為焦げやすい、色が付きやすいので火加減は要注意で、調整して下さい。
- 13
最後の1分は最低でも空気に触れさせながら揚げます。コレが2度揚げ不要のカリサク唐揚げにするコツです。
- 14
※今回は初横着でナイロン袋でしましたが鶏肉一枚ならこの方が味がシュムのが早いように思いました。
コツ・ポイント
このタレは結構短時間でしっかり味が染み込みます。なので、鶏肉の大きさや厚みによりますが5分~10分放置するくらいで丁度いいです。ちなみに今回は5分放置しました。詳しくはYouTube→https://youtu.be/QPtBhxyApYU
似たレシピ
-
お弁当にピッタリのジューシー中華風唐揚げ お弁当にピッタリのジューシー中華風唐揚げ
レシピID : 20194060のジューシーバージョンの唐揚げです。時間がたってもふわふわジューシーなのでお弁当にオススメ tsuichan_kitchen -
-
-
-
-
-
簡単黄金比の甘酢ダレ!甘酢ダレ鶏から揚げ 簡単黄金比の甘酢ダレ!甘酢ダレ鶏から揚げ
基本のから揚げを使ったアレンジから揚げです。甘酢ダレでさっぱり頂けます。冷めてもカリッカリな衣でタレにも負けませんよー。 tsuichan_kitchen -
その他のレシピ