【弐の重】菊花カブ

道新ポケットブック @cook_40204846
冬の食卓に花を添える
このレシピの生い立ち
ブリやエビなど縁起の良い海の幸を中心に焼き物や酢の物を詰める弐の重。
従来のおせち料理はもちろんですが、洋食風の味わいを取り入れるなどわが家流のアレンジを加えて、古き良き日本との組み合わせを楽しんでみてもすてきです。
【弐の重】菊花カブ
冬の食卓に花を添える
このレシピの生い立ち
ブリやエビなど縁起の良い海の幸を中心に焼き物や酢の物を詰める弐の重。
従来のおせち料理はもちろんですが、洋食風の味わいを取り入れるなどわが家流のアレンジを加えて、古き良き日本との組み合わせを楽しんでみてもすてきです。
作り方
- 1
カブは上下を切って縦に皮をむく。半分くらいの厚さまで格子状の切り込みを入れる。
- 2
ボウルに入れてかぶるくらいの塩水を加え、30分ほど漬ける。ざるに上げ、流水で洗って水気を切る。
- 3
小鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら火を止めて冷ます。
- 4
保存容器に②③を入れ、冷蔵庫に一晩置く。
コツ・ポイント
※塩水の比率は水カップ5に対して塩大さじ2
※和三盆糖を使うと、より優しい甘さに仕上がります
◎あれば小口切りにした唐辛子をのせる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196171