【弐の重】スモークサーモンの手まりずし

道新ポケットブック @cook_40204846
おせちにやっぱり欠かせない、ご飯もの!
このレシピの生い立ち
ブリやエビなど縁起の良い海の幸を中心に焼き物や酢の物を詰める弐の重。
従来のおせち料理はもちろんですが、洋食風の味わいを取り入れるなどわが家流のアレンジを加えて、古き良き日本との組み合わせを楽しんでみてもすてきです。
【弐の重】スモークサーモンの手まりずし
おせちにやっぱり欠かせない、ご飯もの!
このレシピの生い立ち
ブリやエビなど縁起の良い海の幸を中心に焼き物や酢の物を詰める弐の重。
従来のおせち料理はもちろんですが、洋食風の味わいを取り入れるなどわが家流のアレンジを加えて、古き良き日本との組み合わせを楽しんでみてもすてきです。
作り方
- 1
ご飯はすし酢と合わせ、しっかりあおいで艶を出す。
- 2
フライパンにごま油を熱し、溶きほぐした卵黄を入れる。弱火で細かいそぼろ状になるよう混ぜ、火を止める。
- 3
サーモンは半分に切り、ラップに3枚を平行に並べる。①を20g丸めて中央にのせ、茶巾絞りの要領でラップごと丸める。
- 4
平らに形を整え、小指でサーモンの中央をへこませる。ラップを外して②を1/5量のせる。同様に4個作る。
- 5
サーモンの大きさによって隙間ができるので、残りの1枚は隙間に使う。
コツ・ポイント
【ポイント】
ご飯を炊くときにすし酢を入れると、うちわであおがなくても艶のある酢飯になる。
椿の花に見立てているので、サーモンの血合いが見えないように包むときれいに仕上がる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪サーモンとクリームチーズの手まり寿司♪ ♪サーモンとクリームチーズの手まり寿司♪
パーティーなどに向く、華やかで飾り付けが色々工夫できる手まり寿司です。様々なアレンジを効かせて。 パティシエJunko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196556