ヘルシィなニラ饅頭★

yamapanman
yamapanman @cook_40222413

中の具に豆腐を使ってるのでヘルシィであっさり★しかも節約にもなり一石二鳥(。-∀-)
このレシピの生い立ち
餃子作ろうかと思ったけどキャベツなくて、にらだけやからにら饅頭つくろうとw
豆腐があったんで、どうせならヘルシィかつ節約で大量に作れるように(。-∀-)

ヘルシィなニラ饅頭★

中の具に豆腐を使ってるのでヘルシィであっさり★しかも節約にもなり一石二鳥(。-∀-)
このレシピの生い立ち
餃子作ろうかと思ったけどキャベツなくて、にらだけやからにら饅頭つくろうとw
豆腐があったんで、どうせならヘルシィかつ節約で大量に作れるように(。-∀-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 300g
  2. 豚ひき肉(鶏でもぉk!!) 150~200g
  3. にら 1束
  4. 玉ねぎ 2分の1個
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1~2
  6. しょう油 小さじ1~2
  7. ごま 大さじ1~2
  8. おろししょうが お好みで
  9. 片栗粉 適量
  10. 餃子の皮 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りする。私は木綿豆腐を切ってざるにあげて2~3時間放置してます!!

  2. 2

    玉ねぎとにらはみじん切りにしておく。玉ねぎは小さめのがいいかもやけど、にらはそこまで小さくなくて大丈夫!!

  3. 3

    水切りした豆腐を潰しながらボウルにいれ、さらにひき肉を入れてよく混ぜる!!この時に泡立て器をつかうとなめらかになるよ♪

  4. 4

    綺麗に混ざったら切った野菜と調味料を入れて混ぜまぜ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

  5. 5

    よく混ざったら皮に包んで焼く!!焼き方は餃子の要領でぉk( ・∀・)b 

コツ・ポイント

豆腐は前日の夜とか朝に切ってざるにあげて放題してたら勝手に水切り出来てますw
豆腐とひき肉を泡立て器使って混ぜまぜしたらふわふわにしあがりますよ♪
フライパンで焼かずにトースターで焼いてもぉk!!
スープに入れてもいいかなぁーと★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamapanman
yamapanman @cook_40222413
に公開
料理が好きで、家にあるもので美味しいものを作る!!がモットーです★高級食材やらは使いません(^_^;)安くて美味しいものが食べれたらそれが1番♪好き嫌いが多いんで食べれるように調理する工夫もしてます!!
もっと読む

似たレシピ