糖尿食小松菜とツナの塩コショウ炒め
塩コショウ少しでもシッカリ味のついた野菜炒めに仕上げました
このレシピの生い立ち
入院中にでた糖尿食レシピです
作り方
- 1
小松菜を計量する
長さを3から4センチにきる - 2
ツナの缶汁をすて計量する
- 3
フライパンにサラダ油小さじ1を入れて小松菜とツナを炒めお湯大さじ2を入れてしんなりさせる
- 4
しんなり水分が蒸発し炒めたら火を止め最後に塩コショウをかけて器に入れて出来上がり
コツ・ポイント
お湯でシッカリしんなり水分が蒸発してから塩コショウすると冷めても塩味が感じる炒めものになると思います
似たレシピ
-
-
-
小松菜・生姜のシンプル塩コショウ炒め! 小松菜・生姜のシンプル塩コショウ炒め!
小松菜と生姜とあわせてシンプルに塩コショウで炒めました!生姜とごま油の香りがいい炒め物です!小松菜たっぷりとれますよ♪ 京たまご -
レンコンの塩コショウ炒め レンコンの塩コショウ炒め
とっても手軽に出来るレンコンの塩コショウ炒め。キンピラの醤油味も美味しいけど、塩コショウだけで味付けのサッパリ味も美味しいよ~♪ チビすけさっちん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198097