甘辛タレの節約簡単ガッツリ豚丼

野菜嫌いの偏食小2男子がこの豚丼だと騙されてキャベツを食べてくれます。男子まっしぐらの濃い味でご飯もビールも止まらない!
このレシピの生い立ち
お買い得品の豚こま肉で簡単美味しくガッツリ丼を食べたくて。市販の豚丼のタレは美味しいですが、あっという間になくなるので、味よくコスパ良く簡単に作れるレシピを考えてみました。市販のタレにも負けない美味しさに仕上がりました。
甘辛タレの節約簡単ガッツリ豚丼
野菜嫌いの偏食小2男子がこの豚丼だと騙されてキャベツを食べてくれます。男子まっしぐらの濃い味でご飯もビールも止まらない!
このレシピの生い立ち
お買い得品の豚こま肉で簡単美味しくガッツリ丼を食べたくて。市販の豚丼のタレは美味しいですが、あっという間になくなるので、味よくコスパ良く簡単に作れるレシピを考えてみました。市販のタレにも負けない美味しさに仕上がりました。
作り方
- 1
豚肉は冷蔵庫から出し、酒小さじ1をまぶして軽く揉み、常温に戻しておく(お肉が柔らかくなります)
- 2
◆の材料を混ぜておく
- 3
キャベツを洗って千切りにし、よく水を切っておく
- 4
お肉を焼きます。
フライパンを中火で熱したら薄く油をひき、豚肉を広げながら軽くこげ色がつくまで炒めます。 - 5
2のタレを全て加え肉に絡めます。タレを一度沸騰させ、全体に照りが出たら仕上げのゴマ油を加え一混ぜして火を止めます。
- 6
丼にあったかいご飯を盛り、その上に千切りキャベツをご飯が見えないくらいにたっぷりのせます。
- 7
天辺にこんもりとお肉を盛ります。フライパンに残ったタレをまわしかけます(キャベツの量に応じてタレ量は加減してください)
- 8
お好みでマヨネーズをかけ、白ごまを振って完成!ガッツリ召し上がれ。
- 9
お好みで、七味か山椒を振っても。
ビールが進むご飯です。 - 10
※バラ肉等は1の工程で酒は振らないで良い。焼く時はキッチンペーパー等で余計な油を拭き取りながらカリッと焼いてください。
- 11
「がっつり」の人気検索1位になってました!
つくれぽ送ってくださった方、作ってくださった方、どうもありがとうございます! - 12
「話題入り」しました!
つくれぽ&コメントとても嬉しく楽しく読ませて頂いてます。返信出来なくて残念です。感謝してます!
コツ・ポイント
タレの素材は8品目、ズボラレシピ的にはもう少し減らしたかったのですが、美味しかったのでそのままアップしました。砂糖・醤油2に対し、他全部1。ニンニク生姜1cm弱、仕上げにゴマ油ひとたらし。せめて計量はズボラに、覚えやすくしておきました!
似たレシピ
-
-
-
-
レンチン豚丼風。洗い物少なくてラクちん♪ レンチン豚丼風。洗い物少なくてラクちん♪
キャベツを多く盛る事で野菜もタップリ取れて、意外とサッパリ食べれます。キャベツのシャキシャキ感が良い感じです♪ テリークッキング -
-
お肉柔らか豚丼★豚こま肉メイン簡単ランチ お肉柔らか豚丼★豚こま肉メイン簡単ランチ
お徳用の豚こま肉を劇的に柔らかい豚丼にします。試行錯誤した「お肉柔らか豚丼」!良かったら作って見てください♡ りいママPAD -
-
その他のレシピ