わかめむすび

萩ふるさとごはん
萩ふるさとごはん @cook_40278264

旧藩時代には、参勤交代の時、長州藩の侍が、わざわざ国元の「きざみわかめ」を持参したといわれる。
このレシピの生い立ち
全国の代表的なおむすびの一つとして、食糧庁
が選定した「ふるさとおむすび百選」にも選ば
れている。

わかめむすび

旧藩時代には、参勤交代の時、長州藩の侍が、わざわざ国元の「きざみわかめ」を持参したといわれる。
このレシピの生い立ち
全国の代表的なおむすびの一つとして、食糧庁
が選定した「ふるさとおむすび百選」にも選ば
れている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 干しわかめ 8g
  2. ご飯 茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    干しわかめは固すぎるので、水を打って濡ぶきんにく
    るんで平均に湿らせる。(少量の清酒で湿り気を与える
    と良い)

  2. 2

    よく切れる包丁で細かく刻む。

  3. 3

    むすびを作って刻みわかめをまぶす。むすびの芯に梅干を入れるとよい。

  4. 4

    ※大量に作って日に当ててよく乾かし、密閉して保存しておくと良い。

コツ・ポイント

おむすびにきざみわかめをまぶすと、わかめが飯の水分を吸って、さらに香りを高める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
萩ふるさとごはん
に公開
山口県萩市で活動するNPO萩元気食の会を中心に、萩の食の豊かさの理由やその背景にある大地と人の暮らしのストーリーを伝え、萩の食のおたからに関わる人々のゆるやかなつながりを作ることを目的としたプロジェクトです。
もっと読む

似たレシピ