焼きナスのポタージュ
夏は冷製ポタージュにするのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
野菜のポタージュを作りたくて旬のなすを選びました。
作り方
- 1
ナスは皮に切れ目を入れてから焼きナスにする。
- 2
玉ねぎ、長ねぎはスライスする。オリーブ油をひいて弱火でじっくり炒める。1のナスも入れ炒めた後、水を入れ煮る。
- 3
2の粗熱をとり、ミキサーにかけてペースト状にする。
- 4
鍋に戻して火にかけ、牛乳、スキムミルクを加えて温める。最後に塩をで味を調える。
- 5
【飾り】飾り用に用意したナスをイチョウ切りにし、素揚げする。
- 6
器にスープをいれ、生クリームをかけ、飾り用ナスとイタリアンパセリを飾り完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼き茄子の冷製スープ*ポタージュ 焼き茄子の冷製スープ*ポタージュ
意外な美味しさ!焼き茄子のクリーミーな冷たいスープです。バゲットにつけたり、お魚、お肉のソテーやパスタのソースにも Akicocoaki -
-
きのこと焼きナスのポタージュ きのこと焼きナスのポタージュ
・きのこをたくさん入れることによってきのこの旨味と焼きナスの濃厚さがとてもマッチし美味しいです。このレシピの生い立ち令和6年度長野県きのこ料理コンクール「優秀賞(信州きのこ祭り推進協議会長賞」受賞作品 長野県 -
-
暑い夏に体を冷やす焼きナスのポタージュ 暑い夏に体を冷やす焼きナスのポタージュ
焼きナスの香りが旨味を増すスープ。体を冷やす効果のあるナスは夏の暑さでほてった体にぴったり。ぜひ冷して食べて下さいね。 ゆゆ☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198556