簡単♪白菜とカニカマのシャンタンスープ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
冷蔵庫にあるもので作った簡単な中華スープです。味付けはシャンタンにお任せ✨
このレシピの生い立ち
今日は大掃除をしていて疲れたので、ラーメン屋さんで炒飯と餃子を買ってきました。さすがに、それだけでは…。冷蔵庫にあるものでスープを作りました。
簡単♪白菜とカニカマのシャンタンスープ
冷蔵庫にあるもので作った簡単な中華スープです。味付けはシャンタンにお任せ✨
このレシピの生い立ち
今日は大掃除をしていて疲れたので、ラーメン屋さんで炒飯と餃子を買ってきました。さすがに、それだけでは…。冷蔵庫にあるものでスープを作りました。
作り方
- 1
カニカマはほぐす。玉ねぎは5ミリの千切りにする。
- 2
えのきは石突きを落としほぐす。
- 3
白菜は2センチ幅に切る。(1/4カットのもの)
- 4
水にシャンタンを加えて、具材を全て加える。中火で5分加熱する。
- 5
白菜の芯が透明になっら、水溶き片栗粉を作り加える。
- 6
しっかりとトロミが付いたら卵を溶き、回し入れる。
- 7
ラー油とごま油を加えて火を消す。
- 8
仕上げに炒りごまを振りかけて完成♪
- 9
ありがとうございます。
コツ・ポイント
材料は何でも♪水溶き片栗粉でトロミを付けてから卵を加えればふわふわになります♪ご飯にかけてクッパ風にしても美味しいです!創味シャンタンだけでなく、その他の中華スープでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198865