大葉の醬油漬け韓国風
ピリ辛でごはんが進みます。冷奴やイカソーメンにも。
このレシピの生い立ち
以前、雑誌で見たレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
大葉は洗ってよく水気を切る。
大葉以外の材料をよく混ぜる。
器に調味料→大葉→調味料→大葉と重ねていく。 - 2
大葉は少しずつずらすと後でとりやすい。
一晩冷蔵庫て寝かしたら翌日から食べられます。
途中、天地を返す。漬けて24H後。 - 3
最近は刻んで、分量の調味料を混ぜてナムルみたいにしてます。
- 4
これで100枚。よく切れるキッチンバサミで、縦半分にしてから横に5〜6ミリ幅に切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
韓国しそ(えごま)のコチュジャン醤油漬け 韓国しそ(えごま)のコチュジャン醤油漬け
えごまの苦みとピリ辛が調和し、ご飯のおかずにやおにぎりの具に最適。麺類や冷や奴の薬味にも使えます。紫蘇でも美味しいです。 Cookie13 -
-
-
-
その他のレシピ
- レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限人参。
- 厚揚げのヘルシー肉詰め
- 簡単ヘルシー☆豆腐となすの和風グラタン☆
- ❀桃のムースタルト❀
- WECKで 餃子の皮簡単ラザニア
- Buffalo chicken spread
- Chocolate Layer Cake with Strawberry Cream Filling, White Chocolate Ganache Frosting coated with a Chocolate Crumble
- Philly cheesesteak crescent roll
- Brad's Blackened ahi with prawn buttered pasta and sautéed Brussels
- Salt Free Rosemary Garlic Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199038