ロールキャベツ〜トマトスープ仕立て〜

♡minimini♡ @cook_40127862
野菜嫌いな人も、あったかスープと一緒で食べやすいとおもいます♪
バケット共に!
このレシピの生い立ち
母が作ったロールキャベツがおいしいのでその時のレシピです。
作り方
- 1
下準備
ホールトマトはボールに出し潰します。
玉ねぎはみじん切りにしておきます。 - 2
空のボールにひき肉と★を全て入れます。
(玉ねぎはみじん切りにしたもの)
全体をよくこねます。 - 3
鍋にお湯を沸かし、沸騰したらキャベツを茹でます。
目安は色がより緑になり、芯が柔らかくなるまで。 - 4
タネは8頭分にしておきます。
- 5
キャベツでタネを巻く前に、キャベツの芯は削ぎます。
(芯は後でスープに入れて一緒に茹でて食べます) - 6
キャベツで巻き始めます。
- 7
両端を折ります。
- 8
手前から奥へ巻いていきます。
- 9
爪楊枝で止めます。
この時に芯の下に爪楊枝がくるように止めるときっちり止まります。 - 10
全て包み終わったら茹でていきます。
- 11
お鍋の中にロールキャベツを敷き詰めて、水とホールトマトを入れて沸騰させます。
- 12
沸騰したらコンソメを入れて、鍋蓋をして30分煮込みます。
- 13
30分経ったら出来上がり★
コツ・ポイント
芯を削ることでキャベツが巻きやすくなります!
爪楊枝で止めることで崩れにくくなります!
タネにソースを入れることでしっかり味がつきます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪ 我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪
我が家のロールキャベツはトマトスープ味♡具にナツメグを効かせるのとスープに茹で汁を使うのがポイント☆美味しいですよ^^♪ bvivid -
-
大豆のお肉でトマトスープロールキャベツ♡ 大豆のお肉でトマトスープロールキャベツ♡
トマトスープダイエット中でも大丈夫!?(笑)お肉一切使いません!でも、しっかり味のロールキャベツで、温まりましょう♪ もりなみ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199293