お好み焼き風鶏肉のソテー

あっころ☆ミ
あっころ☆ミ @cook_40273699

自家製紅しょうがタルタルと味ぽんで酸味の強いお好み焼き風チキンソテー! ボリューミーで後味さっぱり、夏にぴったり♪
このレシピの生い立ち
最近食べた焼きそばが美味しかったのとCOOKPADさんで鶏肉レシピを募集していることもあり、ソースの味付けと鶏肉でなにか出来ないかと思いこのレシピを考えました♪

お好み焼き風鶏肉のソテー

自家製紅しょうがタルタルと味ぽんで酸味の強いお好み焼き風チキンソテー! ボリューミーで後味さっぱり、夏にぴったり♪
このレシピの生い立ち
最近食べた焼きそばが美味しかったのとCOOKPADさんで鶏肉レシピを募集していることもあり、ソースの味付けと鶏肉でなにか出来ないかと思いこのレシピを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300グラム
  2. 1個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 紅しょうが 20グラム
  5. マヨネーズ 大さじ4
  6. ウスターソース 大さじ4
  7. 味ぽん 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ2
  10. 小麦粉 適量
  11. 塩、胡椒 適量
  12. かつおぶし 適量
  13. 青のり 適量
  14. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に卵とお水をいれて火にかけゆで卵を作ります。(11分位火にかける) 茹であがったら殻を向いておきます。

  2. 2

    もも肉を一口分位の大きさに切って、塩コショウを振り小麦粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンに油をひいて火にかけ、暖まったら鶏肉を入れて火が通って両目がカリッとするまで焼きます。(中火で5分程度)

  4. 4

    3を焼いている間に紅しょうがをみじん切り、ネギを小口切りにします。

  5. 5

    ボールに茹でた卵、紅しょうが、マヨネーズ、塩コショウを加え卵を潰しながら良く混ぜます。

  6. 6

    別のボールにウスターソース、味ぽん、醤油を加えて良く混ぜます。

  7. 7

    3の焼けた鶏肉を皿に盛り6のソース、5のソース、かつおぶし、ねぎ、青のりの順に盛り付けて完成です。(お好みで七味も)

コツ・ポイント

鶏肉に小麦粉をつける事でカリッとします♪ タルタルソースはピクルスの代わりに紅しょうがを加えることでより酸味が効いて夏にぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっころ☆ミ
あっころ☆ミ @cook_40273699
に公開
食いしん坊OL(独身)美味しいものが大好きなのでごはんも気合いを込めて毎回作っています♪
もっと読む

似たレシピ