大葉ごまふりかけ

kumono☆ @cook_40255287
大葉って保存したいなぁって思ってました
こうするとお弁当に入れたり
御飯お供に 登場します 日持ちしますよ
このレシピの生い立ち
大葉好きでよく買いますがすぐしんなりしてしまうことが多くて簡単にできる方法で保存しようと思いました
大葉ごまふりかけ
大葉って保存したいなぁって思ってました
こうするとお弁当に入れたり
御飯お供に 登場します 日持ちしますよ
このレシピの生い立ち
大葉好きでよく買いますがすぐしんなりしてしまうことが多くて簡単にできる方法で保存しようと思いました
作り方
- 1
材料は塩 大葉 ごま
大葉は細かく切ります
- 2
塩を全体になじませてから
レンジに2分ぐらいかけます - 3
こんな感じなります
- 4
両手で大葉と塩を細かくなるよう揉みます
- 5
最後にゴマを混ぜてできあがり(*´꒳`*)
コツ・ポイント
塩はお好みで辛かったらもう少し少なくても
ゴマを入れるとゴマ風味で美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
青しそ大量消費は電子レンジでふりかけ! 青しそ大量消費は電子レンジでふりかけ!
畑にある大量の青しそ。冷蔵庫にはたっぷりの青しそ塩漬けがあるけどそれでも食べきれない。そういう時は電子レンジでチンしてふりかけにしましょう ミチケイ -
【大葉大量消費】大葉のふりかけ 【大葉大量消費】大葉のふりかけ
自家栽培で余った大葉をレンジで乾燥させてふりかけにしてみました。ご飯のお供にはもちろん、うどんや素麺の薬味、パスタのシーズニングなどにも幅広く使えます。 サイヒノリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201776