豆腐の蓮根あんかけ

りんか★まま
りんか★まま @cook_40273149

生姜と根菜であったまる。
あと一品欲しいときの簡単おかず。
このレシピの生い立ち
焼き魚の副菜に。寒くなってきてあったまるおかずが食べたくて(*^^*)

豆腐の蓮根あんかけ

生姜と根菜であったまる。
あと一品欲しいときの簡単おかず。
このレシピの生い立ち
焼き魚の副菜に。寒くなってきてあったまるおかずが食べたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 蓮根 1節
  2. 椎茸 4個
  3. ネギ 半本
  4. 豆腐 1丁
  5. ★だし汁 1カップ
  6. ★酒 大さじ3
  7. ★薄口醤油 大さじ2
  8. ★さとう 大さじ1
  9. ★塩 小匙1/2
  10. 片栗粉 小匙1

作り方

  1. 1

    蓮根、椎茸、ネギ、豆腐を食べやすいサイズに切る。生姜は千切り。

  2. 2

    フライパンにごま油を強いて生姜→蓮根→ネギ、椎茸の順で炒める。

  3. 3

    2に★の調味料をいれてにたたせ、豆腐を加える。もう一度煮たったら水溶き片栗粉をいれてゆっくりとろみがでるまで混ぜる。

コツ・ポイント

蓮根は2~3ミリくらいに切ると食べやすい。
だしは昆布と椎茸を水だししたものを使用。
砂糖はお好みで少し少なめでも◎。他のおかずとのバランスで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんか★まま
りんか★まま @cook_40273149
に公開
1歳児子育ての合間に作るレシピ覚え書き。基本はスリーステップの簡単レシピ。
もっと読む

似たレシピ