豆腐の蓮根あんかけ

りんか★まま @cook_40273149
生姜と根菜であったまる。
あと一品欲しいときの簡単おかず。
このレシピの生い立ち
焼き魚の副菜に。寒くなってきてあったまるおかずが食べたくて(*^^*)
豆腐の蓮根あんかけ
生姜と根菜であったまる。
あと一品欲しいときの簡単おかず。
このレシピの生い立ち
焼き魚の副菜に。寒くなってきてあったまるおかずが食べたくて(*^^*)
作り方
- 1
蓮根、椎茸、ネギ、豆腐を食べやすいサイズに切る。生姜は千切り。
- 2
フライパンにごま油を強いて生姜→蓮根→ネギ、椎茸の順で炒める。
- 3
2に★の調味料をいれてにたたせ、豆腐を加える。もう一度煮たったら水溶き片栗粉をいれてゆっくりとろみがでるまで混ぜる。
コツ・ポイント
蓮根は2~3ミリくらいに切ると食べやすい。
だしは昆布と椎茸を水だししたものを使用。
砂糖はお好みで少し少なめでも◎。他のおかずとのバランスで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お豆腐の香味あんかけ お豆腐の香味あんかけ
大好きなお豆腐。お酢が効いてさっぱりしていながらも、十分におかずになれる一品です。とても簡単です。今回はミンチ肉が無くて牛肉薄切りを使いました。pagu_pagu
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201811