タラと玉ネギのとっても簡単お好み焼ピカタ

世界のレシピに挑戦 @cook_40133125
ピカタは具材に卵の衣をつけて揚げますが、アレンジして具材を混ぜてフライパンで焼くだけです。これなら魚嫌いでも大丈夫!
このレシピの生い立ち
ころもづけや揚げるのが面倒なので具材を卵と混ぜて焼いてみたら家族に好評でした。
卵や玉ネギが入っているので魚嫌いの子もパクパク食べました。
ソースやケチャップをお好みでかけてもおいしいです。
タラと玉ネギのとっても簡単お好み焼ピカタ
ピカタは具材に卵の衣をつけて揚げますが、アレンジして具材を混ぜてフライパンで焼くだけです。これなら魚嫌いでも大丈夫!
このレシピの生い立ち
ころもづけや揚げるのが面倒なので具材を卵と混ぜて焼いてみたら家族に好評でした。
卵や玉ネギが入っているので魚嫌いの子もパクパク食べました。
ソースやケチャップをお好みでかけてもおいしいです。
作り方
- 1
玉ネギをみじん切りにして、ボウルに入れます。タラの切り身は1cm角に切って同様にボウルに入れます。骨があれば取り除きます
- 2
卵、小麦粉、パン粉、タイム、塩、コショウをボウルに入れてよく混ぜます
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ熱してからボウルの中身を大スプーンですくいフライパンに入れ上から少しおさえて平たくします
- 4
きつね色になるまで焼いたらひっくり返し同様に焼き上がったら完成です
コツ・ポイント
材料を混ぜるときこね過ぎると生地が固くなるので切るように混ぜます。
タラに塩気がある時は加える塩の量を減らしてください。
夕飯のおかず300種類以上の作り方を写真入りで紹介
http://cookinghiro.seesaa.net/
似たレシピ
-
意外な組み合わせ!?お好み焼き風ピカタ 意外な組み合わせ!?お好み焼き風ピカタ
手軽にできて美味しいピカタ♪シンプルに卵液にくぐらせて焼くのも美味しいけど、ちょっとアレンジしてみたらコレがビックリ!!とても美味しい~(笑) ミセス・キッチン -
-
カレイのピカタ&お好み焼き カレイのピカタ&お好み焼き
お弁当用に彩が綺麗なピカタを(左)。でもお弁当1食分だけだと卵が余ってしまいもったいない!そこで残りの卵をお好み焼きにしてしまいます。(右上) ビストロぴーすけ -
お好み焼きのようなパセリの旨味ピカタ お好み焼きのようなパセリの旨味ピカタ
子供たちがモリモリ食べてくれるパセリたっぷりピカタ。パセリの旨味がほんのりあって、お弁当のおかずにも、お酒のお供にも最高 クックN4H8FL☆ -
笹身のピカタ☆お好み焼き風☆お弁当にも♪ 笹身のピカタ☆お好み焼き風☆お弁当にも♪
鶏ささみを叩いて、ピカタにして、お好み焼き風にしました♪子供たちが小さかった頃喜んで沢山食べてくれました♥ 水玉♪金魚 -
-
-
簡単!お好み焼き風ブロッコリーのピカタ☆ 簡単!お好み焼き風ブロッコリーのピカタ☆
ブロッコリーのピカタをお好み焼き風で☆ボリュームもあって、満足な一品になりました!ブロッコリー苦手な人にも食べやすい♪ゆずゆずピーチ♪
-
-
おさかなソーセージdeお好み焼き風ピカタ おさかなソーセージdeお好み焼き風ピカタ
ニッスイおさかなのソーセージってソース味にすごく合うんですよ♪そこでお好み焼き風にしてみましたnoripanda2
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201914