じゃがいも長芋入りすいとん(郷土料理)

Agriロマン三重
Agriロマン三重 @cook_40177432

昔懐かしいすいとんを、今風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
松阪市岩内町瑞厳寺の観音さん2月18日にお参りした方に温かいすいとんが振るまわれました。

じゃがいも長芋入りすいとん(郷土料理)

昔懐かしいすいとんを、今風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
松阪市岩内町瑞厳寺の観音さん2月18日にお参りした方に温かいすいとんが振るまわれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(すいとん)
  1. じゃがいも 100グラム
  2. 長芋 80グラム
  3. 小麦粉 60グラム
  4. (汁)
  5. だし汁 0.9リットル
  6. ごぼう(ささがき) 50グラム
  7. 人参(乱切り) 50グラム
  8. 大根 80グラム
  9. 生しいたけ 中3枚
  10. あげ 1/2枚
  11. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも・長芋の皮を剥いてすりおろしたものに、小麦粉を入れて、耳たぶの固さより少し柔らかくなるまで混ぜる。(すいとん)

  2. 2

    煮干しなどでだし汁を作る

  3. 3

    具(ごぼう・人参・大根・生しいたけ・あげ)を食べやすい大きさに切り、だし汁に入れて煮込む。

  4. 4

    具が柔らかくなったら、味噌を入れて味を整える。

  5. 5

    ①で作ったすいとんを、スプーンで形を整えて汁に入れる。かたまったらできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Agriロマン三重
Agriロマン三重 @cook_40177432
に公開
生活研究グループAgriロマン三重は、昭和50年頃より女性たちが、農家の生活やよりよい地域社会の実現をめざして発足しました。農業の担い手として、また生活者として、グループ活動により習得した知識と技を活かし地域活動を牽引していたことは、食(伝統食)文化・食育・環境・心豊かな暮らしの面から注目されていると自負しています。Agriロマン三重は、クックパッド投稿により、農村から元気を発信し続けます。
もっと読む

似たレシピ