【皮は捨てずに!】スイカの漬物

クマゴロウお手軽料理 @cook_40103707
ゴロウはスイカを食べた後は必ず、これを作るクマ。
生ゴミ少なくなるし、経済的だし、美味しいし、良いこと尽くめクマね。
このレシピの生い立ち
実家ではスイカの皮は、こうするのが当然だったけど、あまり知られてないみたいで、ちょっとしたカルチャーショックを受けたクマ。
自分の当たり前は、世間の当たり前ではないのだと、スイカの漬け物から教わるなんて思いもしなかったクマ…!
【皮は捨てずに!】スイカの漬物
ゴロウはスイカを食べた後は必ず、これを作るクマ。
生ゴミ少なくなるし、経済的だし、美味しいし、良いこと尽くめクマね。
このレシピの生い立ち
実家ではスイカの皮は、こうするのが当然だったけど、あまり知られてないみたいで、ちょっとしたカルチャーショックを受けたクマ。
自分の当たり前は、世間の当たり前ではないのだと、スイカの漬け物から教わるなんて思いもしなかったクマ…!
作り方
- 1
スイカの皮は、模様の付いた硬い外皮を切り落とし、薄めにスライスするクマ。
- 2
ビニール袋にスライスしたスイカの皮を入れ、塩をふりかけるクマ。
ビニールの口を縛り、ブンブン振り回すクマよ! - 3
空気を抜いて、冷蔵庫で10分程度放置し、水分を出すクマ。
味見で塩っ気が強いようなら水でサッと塩抜きするクマ。 - 4
水分をきって、醤油を垂らしたら出来上がりクマよ〜。
鰹節をかけてもいいクマね〜。
コツ・ポイント
外皮が残っていると、食べた時、あまりにも固くて、(´・ω・`)ショボ〜ンとなってしまうクマ。外皮はしっかりと切り落とすクマよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20203438