ローストチキンの塩の分量

サビコ @cook_40251412
ローストチキンって塩加減がイマイチ分からないと思いません?
このレシピの生い立ち
今までブライアン製法で作ってましたが、シンプルなローストチキンってどんなんだろうと思い立ち、今年はハーブ塩のみで作ってみました。
まぁ、美味しいこと…ついでにレシピにしてみました。
作り方
- 1
チキンは洗ってペーパーで綺麗に拭き取る
- 2
ハーブ塩を中まで満遍なく擦り込む
- 3
あればタイムやローズマリーも一緒に…(ドライで十分)
- 4
冷蔵庫で一日寝かせて塩を全体に染み込ませる(これ、重要)
- 5
焼く3時間前に冷蔵庫から出して常温にしておく
- 6
スタッフィングはこの時点で、冷凍ピラフを解凍して入れると楽ちん。今回は砂肝とゴボウを炒めものを詰めました。
- 7
お尻を爪楊枝で塞いで足をたこ糸で縛って全体にオリーブ油を塗って焼きに入る(ハケがなければ手の平でぬりぬり)
- 8
余熱で温めた200度のオーブンで30分
- 9
170度に温度を落として30分
- 10
余熱で15分ほっといて完成
- 11
付け合わせはさつま芋、芽キャベツパプリカなどを塩とオリーブ油で和えてから一緒に焼いて下さい。
コツ・ポイント
塩の分量が分かりやすいように1キロに1%、大さじ3分の2のレシピにしました。
ソース無しでちょうどいい塩梅です。
コレを元に重さを測って調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏肉の ハーブ焼き♪ ~ローストチキン~ 鶏肉の ハーブ焼き♪ ~ローストチキン~
ハーブの風味が香る、簡単、美味しいローストチキンです♡簡単で見栄えが良いので、パーティーや、おもてなしにも*.♪゜ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204082