レンジで5分!きのこ豚丼

えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin

ボウルで混ぜてレンジで完成♪
煮汁もしっかり染みてます〜♡
簡単ランチにも◎

このレシピの生い立ち
火を使わず、簡単にできる豚丼が作りたくて♪

MYレシピ=アボカドと豚肉の簡単カフェ風♡丼
レシピID : 17600513

こちらのタレがベースです^^

レンジで5分!きのこ豚丼

ボウルで混ぜてレンジで完成♪
煮汁もしっかり染みてます〜♡
簡単ランチにも◎

このレシピの生い立ち
火を使わず、簡単にできる豚丼が作りたくて♪

MYレシピ=アボカドと豚肉の簡単カフェ風♡丼
レシピID : 17600513

こちらのタレがベースです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 150g
  2. 舞茸(しめじ等お好みキノコ代用可) 70g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 温かいご飯=お茶碗軽く2杯/1人分
  8. トッピング=温泉卵、レタス(お好みで◎)

作り方

  1. 1

    舞茸は手でほぐし、全ての材料を耐熱ボウルに入れて、箸で混ぜ合わせる

    ★豚肉は固まらないように、広げながら散らす

  2. 2

    ふんわりとラップをかけて、600Wレンジで5分〜加熱※コツ参照

    煮汁が吹き上がってくるので少し大きめのボウルを使うと◎

  3. 3

    器にご飯を盛り付け、【2】を乗せ、お好みで温泉卵をトッピングして完成〜♪

    レタスや小ねぎを加えると彩りに!

  4. 4

    ※醤油分量注意

    濃いめなので温玉を乗せない場合は、醤油を大さじ2→大さじ1.5に減らしても◎

  5. 5

    ※キノコは、あれば舞茸がオススメ↓

    舞茸を使うと肉が柔らかくなる効果もあり、旨味成分が広がるため美味しさが増します^^

  6. 6

    クックパッドニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/23996

  7. 7

    暑い日の救世主!レンチン5分で完成する「楽ちんメインおかず」5選

  8. 8

    2019.11
    2度目のクックパッドニュース掲載で編集部の方にレポートしていただきました。

  9. 9

    3度目クックパッドニュース掲載

コツ・ポイント

※レンジの加熱時間は目安なので、調整してください。(一度様子を見て混ぜ、再加熱しても◎)

※耐熱容器の重さで時間が多少異なりますが、加熱しすぎない方が柔らかく仕上がります。

※茸から出る水分を利用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin
に公開
湘南のんびり暮らし☆食いしん坊男子と愛犬まふぃんのママ→ 活動履歴/パナソニック ビストロ電子レンジ、東洋水産 マルちゃん、ティファール、パルシステム他…企業レシピ開発考案、mamagirl読者モデル、宝島社雑誌コーナー連載、クックパッド初代公式レシピエール、レシピ本掲載、コンテスト授賞多数、スタイリスト等…簡単&時短・節約・健康・楽しい料理&生活を目指して♪温かいつくれぽ&フォロー感謝です!
もっと読む

似たレシピ