ガシラのレンコンはさみ揚げ

明石浦漁業協同組合 @akashiura
旬の魚と旬の野菜のハーモニー♪
たたいてはさんで天ぷらに!
見た目は豪華で意外と簡単に出来ますよ^^
このレシピの生い立ち
旬のレンコン掘りに行ってきたので、同じく冬が旬のガシラをすり身にしてはさみ揚げにしてみました。
色々味付けしなくても素材のうま味でおいしく食べられますよ!
タイやスズキ、イシモチなど他の様々な白身魚でも同様にお作りいただけます。
ガシラのレンコンはさみ揚げ
旬の魚と旬の野菜のハーモニー♪
たたいてはさんで天ぷらに!
見た目は豪華で意外と簡単に出来ますよ^^
このレシピの生い立ち
旬のレンコン掘りに行ってきたので、同じく冬が旬のガシラをすり身にしてはさみ揚げにしてみました。
色々味付けしなくても素材のうま味でおいしく食べられますよ!
タイやスズキ、イシモチなど他の様々な白身魚でも同様にお作りいただけます。
作り方
- 1
ガシラは3枚におろし皮を引いて血合い骨を抜き、少し粘りが出るまでたたいて塩を振る。
- 2
レンコンはスライスしたものをしばらくダシにつけておく。
- 3
レンコンをダシから取り出して水気を拭きとり、①でたたいたガシラのすり身をはさむ。
- 4
③に水溶き小麦粉をつけて170℃の油で揚げる。衣が少しきつね色になったら出来上がり。
- 5
④の油をきって器に盛り、すだちなどをかけて食べる。
頭や中骨はお好みで素揚げにする。 - 6
(参考)
ガシラ(標準和名カサゴ)全体写真
コツ・ポイント
③に水溶き小麦粉をつけて熱した油に入れる時、一度にまとめて入れると油の温度が下がりべチャッと揚がってしまいます。
ひとつ入れたら少し待ち、油の上に浮いてきたら次を入れるようにすることで油の温度を保ちカラッと揚げることが出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204982