蓮根、海老つくねはさみ揚げ

サンドサンド @cook_40106517
蓮根の天ぷらと海老の天ぷら、いっぺんに食べられる。シャキッと美味しい。
このレシピの生い立ち
この時期、特産の蓮根が多く安く出回ります。ほくほく、シャキシャキです。蓮根も海老も一度に食べられる大好きなメニュウです。
蓮根、海老つくねはさみ揚げ
蓮根の天ぷらと海老の天ぷら、いっぺんに食べられる。シャキッと美味しい。
このレシピの生い立ち
この時期、特産の蓮根が多く安く出回ります。ほくほく、シャキシャキです。蓮根も海老も一度に食べられる大好きなメニュウです。
作り方
- 1
蓮根は皮をむき、5mm幅に輪切りする。酢水につける。
- 2
海老は殻、はらわたを取り、きれいに洗い水分を拭き取り、包丁で身を細かく叩くように粘りが出るまで切る。
- 3
2に塩胡椒、マヨネーズ片栗粉を加えよく混ぜる。
- 4
蓮根の水分を拭き取り、茶漉しで片栗粉を振りかける。
- 5
蓮根2枚ひと組で、海老種を等分し挟む。天ぷら粉をまぶしておく。
- 6
天ぷら粉を、薄めに溶き、5分位あげる。油を切り、半分にカットして、辛子ポン酢で頂く。
コツ・ポイント
海老は、すりつぶさない様に、塊が少し残る位が、歯ごたえがある様に思います。
油温は、170度くらいで、綺麗に揚がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349411