カリフラワーのピクルス

yanana @cook_40102559
お家にある調味料で出来るピクルスです。
今回はカリフラワーですが、色々な野菜でお試しください。
このレシピの生い立ち
我が家の定番ピクルスです。
カリフラワー1個ペロリと食べてしまいます。
サラダ感覚、箸休め、保存も出来るので常備菜として便利です。
カリフラワーのピクルス
お家にある調味料で出来るピクルスです。
今回はカリフラワーですが、色々な野菜でお試しください。
このレシピの生い立ち
我が家の定番ピクルスです。
カリフラワー1個ペロリと食べてしまいます。
サラダ感覚、箸休め、保存も出来るので常備菜として便利です。
作り方
- 1
ジッパー付の袋に、Aの調味料を全て入れ混ぜ合わせる。
(砂糖を溶かす) - 2
カリフラワーを小房に分け、硬めに茹でる。(1分程)
- 3
熱々のカリフラワーを、①の調味料の中に入れ、袋を揺すって調味料をなじませます。
- 4
袋の空気を抜いて、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やします。
半日以上はおきましょう。 - 5
器に盛り付け食卓へ・・・
コツ・ポイント
カリフラワーは硬めに茹でましょう。歯ごたえが有る方が美味しいです。
調味料は加減して下さい。我が家は、酢っぱ目です。
ピクルス用スパイスを入れると、本格的になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カリフラワーのアグロドルチェ(ピクルス) カリフラワーのアグロドルチェ(ピクルス)
春の野菜カリフラワーはビタミンCも豊富で紫外線の多くなる時期にぴったり。ピクルスにして毎日たっぷり食べましょう。 フラテル -
-
カリフラワーのピクルス カリフラワーのピクルス
覚書です。必要最低限量のピクルス液で作ります。(野菜量に合わせて、倍でもOK。)野菜は生のままでも良いですが、今回使った野菜(カリフラワー)は、大きいまま食べたかったので、少し湯通ししました。 クックK3DI0Y -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205398