生ジュースで作るヘルシーホットケーキ

クックLG6Y9L☆ @cook_40286279
ミキサーで作る生ジュースとホットケーキのコラボです。
このレシピの生い立ち
最近、甘いものを食べ過ぎているので、お砂糖を使わず、かつカロリーが高くならないらようなお菓子が食べたいと思いました。
そこで、毎日ミキサーで作っているジュースを入れたらいいのでは、と思いつきで作りました。
生ジュースで作るヘルシーホットケーキ
ミキサーで作る生ジュースとホットケーキのコラボです。
このレシピの生い立ち
最近、甘いものを食べ過ぎているので、お砂糖を使わず、かつカロリーが高くならないらようなお菓子が食べたいと思いました。
そこで、毎日ミキサーで作っているジュースを入れたらいいのでは、と思いつきで作りました。
作り方
- 1
ミキサーで生ジュース(小松菜、牛乳、バナナ、ラズベリー)を作ります。
- 2
ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れます
- 3
2に生ジュースを入れて、混ぜます。
このときさっくりと混ぜるのがポイントです。
(グルグル混ぜないようにします。) - 4
弱火でフライパンをあたためます。
(私は油をひかないでもよいフライパンを使用しているので、油は使っていません) - 5
高い位置から生地を流し込みます。
流し込んだらそのまま放置します。
じっくり焦らず待ちます。 - 6
片面15分ほど焼いたら裏返します。
- 7
裏返したら同じように待ちます。
- 8
出来上がりです。
コツ・ポイント
生地をさっくり混ぜることで分厚くふわっと焼けました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205920