塩りんごで♪旨々しゅうまい✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

切り落とし肉を叩いて作ります。
味付けは塩りんごにおまかせ♪
冷めてもしっとり旨々で~す^_^

このレシピの生い立ち
肉を叩くのにハマってま~す。

塩りんごで♪旨々しゅうまい✿

切り落とし肉を叩いて作ります。
味付けは塩りんごにおまかせ♪
冷めてもしっとり旨々で~す^_^

このレシピの生い立ち
肉を叩くのにハマってま~す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11個
  1. 豚切り落とし肉豚ひき肉でも) 200g
  2. ☆塩りんごID : 20149127 大さじ2
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆醤油 小さじ1弱
  5. ☆白コショウ 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. しゅうまいの皮 11枚
  8. 剥き枝豆(冷凍) 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は細く切ってから包丁で叩く。

  2. 2

    時々包丁で折りたたみながら、粘りが出るまで叩く。
    挽肉ほど細かくならなくてOK。

  3. 3

    肉をボウルに入れ☆の材料を揉みこむ。
    肉が水分を吸いこむまでしっかり揉みこみましょう。

  4. 4

    片栗粉を入れ、均一に混ぜる。

  5. 5

    大さじ小盛り一杯くらいを1個の分量として、しゅうまいの皮で包む。
    包み方は結構簡単♪
    まず、まとめた肉を中央に置き…

  6. 6

    四隅を中央に折り…

  7. 7

    写真のように持って筒状にし、空いた方の手の親指を上、残りの指を下にあてて、軽く握って形作る。

  8. 8

    こんな感じ。
    上に解凍した枝豆を、半分埋め込むように乗せる。

  9. 9

    蒸気のたった蒸し器に、蒸し器用の布かクッキングシートを敷き、しゅうまいを並べ蓋をして、中火で12分程度蒸す。

  10. 10

    中まで火が通ったら出来上がり♪

    ※蓋は蒸気が落ちないよう、布巾で包みましょう。

  11. 11

    そのままでも美味しいです。
    辛子醤油も◎
    私は醤油は塩辛いので辛子麺つゆで♪

  12. 12

    「目指せ万能調味料!!「塩りんご」」
    ID : 20149127

コツ・ポイント

・時間がなかったり、沢山作りたい場合は挽肉でもOKです。でも、肉を叩いて作ると格別に美味しいので、余裕があればお試しを!
・塩りんごは細かく刻んだものが使いやすいです。粒が大きい場合は潰してから使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ