鶏のしそ照り焼き

ゆちゆちお
ゆちゆちお @cook_40126288

あまりやすい、大葉で照り焼きを作ってみました。いい香りがしてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大葉を大量購入してので大量に使いたく、照り焼きに大葉を入れたらめちゃ美味しい!!ということで出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200g
  2. 醤油 15g
  3. みりん 15g
  4. 大葉(千切り) 5枚
  5. 生姜(おろしor千切り) 10g

作り方

  1. 1

    ビニール袋に一口大にした鶏肉、醤油、みりんを入れて冷蔵庫に。10〜30分程つける。

  2. 2

    フライパンに油と生姜を入れ、フライパンが温まったら、鶏肉を入れて蓋をしつつ蒸し焼きにする。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、大葉を入れてフタをして少し蒸す。(30秒程)

  4. 4

    水菜などの野菜の上に盛り付けて、フライパンに残った調味料をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ビニール袋を使って洗いものを減らしてます。
生姜を入れることで臭みがなくなります。付け合わせは炒めたキャベツでも合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆちゆちお
ゆちゆちお @cook_40126288
に公開
一児の母です。ほとんど感覚で作ってて、美味しかったら載せるという感じです。メモがわりではありますが、もし美味しいと思ってもらえたら自信に繋がるかなって載せてます。
もっと読む

似たレシピ