ぽりぽりきなこ棒

pulausaya
pulausaya @cook_40181585

乳製品なしでも大満足のぽりぽりきなこ棒。

このレシピの生い立ち
市販品で原材料を気にして買うよりも、
厳選素材で自分で作ったほうが早い。
甘さをおさえて離乳食中の息子のおやつになるように口どけよく作りました。

ぽりぽりきなこ棒

乳製品なしでも大満足のぽりぽりきなこ棒。

このレシピの生い立ち
市販品で原材料を気にして買うよりも、
厳選素材で自分で作ったほうが早い。
甘さをおさえて離乳食中の息子のおやつになるように口どけよく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 40g
  2. きなこ 30g
  3. 片栗粉 30g
  4. きび砂糖 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 豆乳 40ml
  8. 菜種油 大さじ2

作り方

  1. 1

    粉系(薄力粉から塩まで)をボールに入れ手でぐるぐるまぜる。

  2. 2

    豆乳、菜種油を追加し、手でぐるぐるまぜる。

  3. 3

    まとまって来たら半分に分けて重ね、手のひらで伸ばしてまた半分に分けて重ねる、を繰り返す。
    4〜5回ほど。

  4. 4

    オーブンシートの上で手のひらで伸ばして
    タルト用カッターや、カード、定規なとで、細長くカットする。

  5. 5

    180度のオーブンで20分焼く。裏返してほんのりキツネ色になればOK。
    なってなければ2〜3分追加。

コツ・ポイント

塩はなるだけ天然塩で!
塩が効いてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pulausaya
pulausaya @cook_40181585
に公開
乳製品なし、卵なし、素材の産地にもこだわって安心して食べられるものを作りたい。家族の健康を守って、おいしく食べたい。わたしの愛の覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ