よもぎ餅

岐阜県恵那市
岐阜県恵那市 @kenkouena

たっぷりあんことよもぎの香りに、ほっとひとき。
(伝統食レシピ)
このレシピの生い立ち
季節ごとにそれぞれの食がある恵那、里山のくらし。春の食材は、寒い冬を越した野草や木の芽がいっせいに顔を出し、若々しい味わいをもたらしてくれます。

よもぎ餅

たっぷりあんことよもぎの香りに、ほっとひとき。
(伝統食レシピ)
このレシピの生い立ち
季節ごとにそれぞれの食がある恵那、里山のくらし。春の食材は、寒い冬を越した野草や木の芽がいっせいに顔を出し、若々しい味わいをもたらしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. もち米 5合
  2. よもぎ 100g前後
  3. 小豆あん 360g

作り方

  1. 1

    ①よもぎは丁寧に洗い、沸騰したお湯で1~2分ゆで、冷水ですすいで水を切る。

  2. 2

    ②もち米は5~8時間水に浸した後、蒸し器で50分~1時間蒸す。

  3. 3

    ③ ②を餅つき器に入れ、まとまりが出来たら好みの色が出るまでよもぎの量を調整しながら入れる。

  4. 4

    ④つきあがったら小豆あん20gを入れ包む。

  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

コツ・ポイント

摘んだよもぎはさっと湯がいて、しっかり水洗いし、冷凍保存しておきましょう。
いつでも春の香りが楽しめます。

一個当たり
エネルギー239kcal、食物繊維3.3g、塩分0.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岐阜県恵那市
に公開
安心で美味しい「食」にあふれる「健幸のまち・えな」を目指し、地産地消と食育に取り組んでいます。「食べるって楽しい!」をモットーに地元で育ったものを使ったレシピ、この地で生まれた伝統食などを紹介していきます。恵那市公式ホームページ http://www.city.ena.lg.jp/恵那市食農ポータルサイト「たべとる」http://tabetoru.com/
もっと読む

似たレシピ