ひとりランチに♡ 残り福丼。 

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

子どものお弁当の残り食材を使って作るお手軽丼。いろんな素材がチョコットずつ楽しめて彩り・食感の良い一品になりました。
このレシピの生い立ち
子どもがお弁当の日。いつもは多めに準備して普通にお皿に並べてお昼ご飯に頂いているんですが、せっかく彩りがよくて食感の異なる食材がたくさんそろっているのだから、酢飯と合わせて丼に仕立ててみました。
わさびを添えて大人味に♡

ひとりランチに♡ 残り福丼。 

子どものお弁当の残り食材を使って作るお手軽丼。いろんな素材がチョコットずつ楽しめて彩り・食感の良い一品になりました。
このレシピの生い立ち
子どもがお弁当の日。いつもは多めに準備して普通にお皿に並べてお昼ご飯に頂いているんですが、せっかく彩りがよくて食感の異なる食材がたくさんそろっているのだから、酢飯と合わせて丼に仕立ててみました。
わさびを添えて大人味に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 温かいご飯 茶碗軽く1膳分
  2.  すし酢  小さじ1弱
  3.  白炒りごま 小さじ1弱
  4. お弁当の残り食材
  5.   ミニトマト 1個
  6.   焼売 2個
  7.   茹でキャベツの千切り 1つまみ
  8.   人参の甘酢漬け 適量
  9.   卵焼き(端っこ) 2切
  10.   胡瓜塩昆布和え 少々
  11.   刻み沢庵 適量
  12.   蒸し黒豆枝豆 各適量
  13. 塩昆布 1つまみ
  14. キストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2
  15. わさび お好み量
  16. 醤油 各自お好みで
  17. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    お弁当作りの際、朝食用・私のお昼用にも使えるように多めに作ります。今回はこれらの素材を使った丼を作ります。

  2. 2

    今回使用するのは
    ・蒸し黒豆&枝豆
    ・卵焼きの端っこ
    ・胡瓜の塩昆布漬け
    ・茹でキャベツ
    ・ミニトマト
       ⇒手順3へ

  3. 3

    続き;
    ・型抜きして茹でた
     人参の甘酢漬け
    ・蒸しえび焼売

     これに調味料をプラスして丼を作ります。

  4. 4

    温かいご飯にすし酢を混ぜ、軽くあおいで水分を飛ばす。
    *ここではうす味にしておきます。

  5. 5

    ご飯を丼に盛り、軽く塩を絡めた茹でキャベツを敷く。

  6. 6

    枝豆・黒豆・刻んだ卵焼きを散らし、半分に切ったシューマイを乗せる。

  7. 7

    スライスしたミディトマト、刻んだ沢庵を散らして胡瓜を乗せる。

  8. 8
  9. 9

    人参(今回甘酢漬け)を散らす。塩昆布を散らす。

  10. 10

    オリーブオイルを回しかけ、わさびを添えて完成です。

    食卓にて各自醤油をふってお召し上がりください。

  11. 11

    お好きな方はマヨネーズもどうぞ♡

コツ・ポイント

丼に使用する具材は、その日のお弁当食材と相談してください。
 ミートボールやハンバーグ、カツ等あったらとても豪華な一品に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ