茄子とオクラの帆立カレー

シュー&マリー
シュー&マリー @cook_40063283

美味しかったので、覚書です♡
旬の野菜は裏切らない!オクラのおかげで、とろみがまろやかでおいしいです♡
このレシピの生い立ち
日曜日の夕飯は大抵カレーの我が家。冷蔵庫に賞味期限の近づくボイル帆立。大好きなオクラと茄子があったので、これだ!と思って作ってみました。

茄子とオクラの帆立カレー

美味しかったので、覚書です♡
旬の野菜は裏切らない!オクラのおかげで、とろみがまろやかでおいしいです♡
このレシピの生い立ち
日曜日の夕飯は大抵カレーの我が家。冷蔵庫に賞味期限の近づくボイル帆立。大好きなオクラと茄子があったので、これだ!と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ボイル帆立 4個
  2. オクラ 6本
  3. 長茄子 1本
  4. 人参 1/2本
  5. 小エビ ひとつかみ
  6. 塩、こしょう 各少々
  7. 油(炒め用) 適宜
  8. 市販のカレールー 3個
  9. ご飯 2人分

作り方

  1. 1

    エビは軽く洗って塩水に5分ほどつけ、水気を切る。帆立は塩コショウで軽く下味をつける。

  2. 2

    オクラはヘタと下先を切って、斜め二等分に。
    茄子と人参は乱切りにする。

  3. 3

    時短のため、人参をレンジで火を通す(600w3分ほど)。

  4. 4

    深めのフライパンに油を熱し、帆立をいれ、焼き色がつくまで焼く。裏返したら、エビを投入、一緒に焼く。

  5. 5

    茄子、オクラ、人参を入れ、さっと炒める。

  6. 6

    あとは、市販ルーの表記に従って、カレーを仕込む。
    ※煮込み時間は10分程度で。

コツ・ポイント

エビは塩水で少しさらしておくと、ヌメリがとれます。
人参は先にレンチンして火を通しておくと、固ゆでになる心配はないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュー&マリー
シュー&マリー @cook_40063283
に公開
主婦です、7歳5歳3歳のかしましい娘たちがいます。幼児食は一段落しました。今は子供たちの食欲も増えて、米の消費量に驚いてます笑。あとお菓子やパンばっかり作ってます。食べ物がおいしいってほんと最高~!料理好き。ずぼらですがw
もっと読む

似たレシピ