お鍋に♪材料三つでゆず胡椒
この時期たくさん出回るゆずを使った九州ではお馴染みの薬味です。
このレシピの生い立ち
ゆずをいただいたので(^^)
作り方
- 1
ゆずの皮を向いて刻み、唐辛子も荒く刻む
- 2
ミキサーにゆず、唐辛子、塩を入れ様子を見ながらミキサーをかける
- 3
※混ざりにくいのでゆず果汁を少し入れながらミキサーにかけても大丈夫です
コツ・ポイント
フードプロセッサーやブレンダーのほうが簡単に出来るかもですが我が家にはミキサーしかないのでミキサーで作りました。私はなめらかになるまでミキサーをかけましたが粗めでも美味しいと思います
似たレシピ
-
-
鍋、餃子、うどん、豚汁、刺身に柚子胡椒♪ 鍋、餃子、うどん、豚汁、刺身に柚子胡椒♪
市販の柚子胡椒じゃダメ❗️面倒だけど美味しいから作ってしまう…自家製柚子胡椒♪何に付けても合う九州の人のソウルフードです カントリンブンブン -
-
-
-
-
-
-
-
冬のおやつ♥お鍋で簡単ゆず蒸しパン 冬のおやつ♥お鍋で簡単ゆず蒸しパン
柚子をまるごと1個使った柚子香るふんわり蒸しパン♥温かふかふかの優しい味わいは冬の贅沢♥子供さんのおやつにも ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210001