栗の甘露煮でふわふわパンケーキ☆消費に!

たらさん_ @cook_40174405
秋の味覚の栗♡甘露煮の消費に困ってませんか?食べやすい甘さのふわふわパンケーキはいかがですか(*^^*)
このレシピの生い立ち
栗の甘露煮がたーくさん!
そのままでもおいしいけど、栗味のお菓子も大好きなので。
子供達も手づかみで食べれるようにパンケーキにしました(*^^*)
栗の甘露煮でふわふわパンケーキ☆消費に!
秋の味覚の栗♡甘露煮の消費に困ってませんか?食べやすい甘さのふわふわパンケーキはいかがですか(*^^*)
このレシピの生い立ち
栗の甘露煮がたーくさん!
そのままでもおいしいけど、栗味のお菓子も大好きなので。
子供達も手づかみで食べれるようにパンケーキにしました(*^^*)
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておきます。わたしはボウルに入れて泡立て器でぐるぐるしちゃいます(*^^*)
- 2
大きめのボウルに栗の甘露煮を入れスプーンやすりこぎなどで粗めに潰します。そこに甘露煮のシロップを入れてペースト状に。
- 3
2の栗の甘露煮ペーストに☆の材料をすべていれ泡立て器でぐるぐる混ぜる。
- 4
そこにふるっておいた1の粉類を入れ泡立て器でぐるぐる。粉っぽさがなくなればOKです(*^^*)結構もったり。
- 5
フライパンを弱火で温め、熱が通ったら濡れ布巾の上でジューっと冷まし生地を落とし、フタをして再度弱火で焼きます。
- 6
表面に穴がぽこぽこしてきたら裏返して、1分半ほど焼いたら完成(*^^*)
- 7
牛乳は少なければふわふわ、多いとしっとりします。ヨーグルト入るのでさっぱりめで食べやすいです(*^^*)
- 8
砂糖と塩を少し多めにいれると何もつけなくてもおいしいです(*^^*)
- 9
下から順に、水分量が増えてます。牛乳少なめの方が分厚く焼けます♡
コツ・ポイント
フタをして焼いた方が膨らみやすくふわっふわになります♡
サラダ油の代わりに溶かしバターを入れれば香りがいいです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
栗の甘露煮シロップ使用!おからスコーン 栗の甘露煮シロップ使用!おからスコーン
栗の甘露煮シロップで程よい甘さ×おからパウダーを配合し、糖質オフでき食物繊維も摂れます。ざくざく食感のスコーンです。 sjmyuuu -
栗の甘露煮とシロップでパウンドケーキ 栗の甘露煮とシロップでパウンドケーキ
栗の甘露煮とシロップを使ってお手軽お菓子。簡単です。レシピID:21301164の甘露煮+シロップで作りました! だるだるだるま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210214