*秋:すりおろし梨で豚肉ソテー*

ついてるさとちゃん @cook_40052427
れぴまが掲載。
梨が出回る時期だけのお楽しみ~❤
すりおろした梨に、塩昆布+しょう油で美味しいソースでけたよ~^^b
このレシピの生い立ち
梨は追熟しないので、買ったら早目に消費したいもの。
冷蔵庫の扉を開けた時、すべって落ちてきた塩昆布の袋を見て…!(・v・)!☆
*秋:すりおろし梨で豚肉ソテー*
れぴまが掲載。
梨が出回る時期だけのお楽しみ~❤
すりおろした梨に、塩昆布+しょう油で美味しいソースでけたよ~^^b
このレシピの生い立ち
梨は追熟しないので、買ったら早目に消費したいもの。
冷蔵庫の扉を開けた時、すべって落ちてきた塩昆布の袋を見て…!(・v・)!☆
作り方
- 1
梨は芯を取り、皮を剥いてすりおろし、
塩昆布・醤油と合わせておく。※コツ・ポイント欄に補足あり。 - 2
豚肉に塩胡椒・ガーリックパウダーを振り、両面に薄く強力粉を振る。茶漉しを使うと便利です。
- 3
フライパンにオイルを引き、お肉をサッと両面ソテーする。
色が変わったら、合せておいた①をジャーッと回し入れ~ - 4
フライパンを回しながら、汁気が飛ぶまで煮絡ませたら出来あがり♪
- 5
※このソースは、温野菜と絡ませても美味しいですよ^^b
- 6
■カツ用の肉は
(叩いて元に戻す)
中火2分(蓋無し)
■裏返し
弱火4分(蓋して)
■火を止め
余熱3分(蓋したまま) - 7
2017.10.6
れぴまが 「今日のおすすめレシピ」に掲載。有難うございます。
コツ・ポイント
焼時間はお肉の大きさや厚さによって調節をします。
※梨をすりおろした時に出た水分は、強く絞らず、軽く汁気を切る程度で。行程④で煮絡めると、一気に水分が飛ぶので、ちょうど良いくらいになるかと思います。
似たレシピ
-
梨を使った絶品ソース!ポークソテー 梨を使った絶品ソース!ポークソテー
すりおろした梨としょうゆだけでびっくりするほどおいしいソースができあがります。酸っぱい梨が絶品ソースに大変身! 野菜ソムリエmiwa -
-
ふわっとジューシー!すりおろし秋梨バーグ ふわっとジューシー!すりおろし秋梨バーグ
季節の果物ですりおろしバーグ!梨のアスパラギン酸は疲労回復を促します。夏の疲れは秋梨でとりたいものですね! 速水ユウ -
-
-
-
すりおろした梨で✩梨のジンジャーソーダ すりおろした梨で✩梨のジンジャーソーダ
梨って炭酸水にも合うのです✩梨をすりおろしてジンジャーパウダーとシナモンパウダーを混ぜて✩グラスに入れて✩無糖炭酸水を注いだら!シュワワ~✩ほら、できた!梨の甘さが身体にやさしい梨のジンジャーソーダです✩ gingamom -
秋梨膏〜身体潤う梨ジャムシロップ〜 秋梨膏〜身体潤う梨ジャムシロップ〜
のどが痛い日や肌の乾燥が気になる時におススメ!日持ちするので梨が出回るこの時期に作り置き!甘くてホッとする味です♡ あきtoぴち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210563