超簡単☆白菜と豚肉のバター醤油煮

ももりん818
ももりん818 @cook_40053903

半端に余った白菜と豚肉で出来る バターの風味がやみつきになるとっても簡単な煮物です♪ もう一品に!
このレシピの生い立ち
鍋や すき焼きで余ってしまう白菜を前日とは違う味のおかずにしたくて考えた一品です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/6株~
  2. 豚バラ肉 3~4枚
  3. ねぎ 5㎝
  4. 調味料
  5. ※しょうゆ 大匙1.5
  6. ※みりん・酒 各大匙1
  7. ※砂糖 小匙1弱
  8. ※バター 小匙1~
  9. ※顆粒だし 小匙1/2
  10. お好みで粗びき黒コショウ適量

作り方

  1. 1

    白菜、豚肉はひとくち大に ねぎはななめ薄切りにそれぞれ切ります

  2. 2

    鍋に白菜→豚肉→白菜→豚肉の順に重ねて入れ、ねぎもちらします

  3. 3

    調味料のすべてを入れたら 必ず蓋をして火をつけ強火→強めの中火で5~6分煮ます (上にのってるのは バターです)

  4. 4

    蓋をとり 上下を返すようにざっと混ぜたら さらに2分ほど煮ます
    ずいぶんかさが減り 汁が出てきました

  5. 5

    火を止め 5分ほど馴染ませ粗びきコショウを振ったら出来上がりです

  6. 6

    えむねこ☆さんが椎茸入り作ってくれました
    エリンギやしめじなどきのこ類も合いますよ

コツ・ポイント

※水を使いません
水分の少ない白菜の場合は焦げつき防止のためお酒を大匙1~2足して下さい

※火を止め 5分以上馴染ませることで味が染みて美味しくなります

※粗びきコショウがとても合うので 是非かけてみて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ももりん818
ももりん818 @cook_40053903
に公開
家呑み派です(^^)皆さんのレシピを毎日のおつまみ作りの参考にしてます ありがとう♪むずかしい創作料理は出来ませんが 家にある調味料で 簡単☆時短☆節約をモットーに料理作りに励んでいます♪
もっと読む

似たレシピ