ムサカ?ラザニア?グラタン?

おとめちん @cook_40056243
ナス重ねればムサカ〜。ラザニア生地重ねればラザニア〜。このままでグラタン〜。パスタ混ぜればパスタグラタン〜。当たり前だぁ
このレシピの生い立ち
ムサカが無性に食べたくなって…でもベシャメル作るのめんどくさい!あと30分でご飯作らなきゃ!
で、即席な感じで作りましたが、意外に子供に大ウケでした。
ムサカ?ラザニア?グラタン?
ナス重ねればムサカ〜。ラザニア生地重ねればラザニア〜。このままでグラタン〜。パスタ混ぜればパスタグラタン〜。当たり前だぁ
このレシピの生い立ち
ムサカが無性に食べたくなって…でもベシャメル作るのめんどくさい!あと30分でご飯作らなきゃ!
で、即席な感じで作りましたが、意外に子供に大ウケでした。
作り方
- 1
薄い輪切りにしたナスを大さじ2くらいの油で中火で蓋をし、塩、こしょうして、炒める。
- 2
ナスがしっかり火が通ったら、いったんお皿に移す。
- 3
✳︎ここからは重ねるソース作り。
- 4
油が残った1のフライパンで中火でみじん切りにした玉ねぎ、にんにく、ひき肉を色が変わるまで炒める。途中で塩を振る。
- 5
3に小さな角切りにしたトマトを入れ軽く炒める。そこにカレー粉、ターメリックを入れ軽く炒める。
- 6
4に水、角切りにしたトマト、コンソメ、水を入れ10分ほど煮込む。
- 7
✳︎4.5の時、トマトの水煮缶を使うともっと早くできます。
- 8
そこに生クリームを入れ、とろみがつくまで煮込み、塩、こしょうで味を整える。
- 9
耐熱皿に2のなす→7→チーズ→2のなす→7→チーズを重ね、200℃のオーブンで10分ほど焼けば出来上がり。
コツ・ポイント
ナスの代わりにラザニアは先にソース→ラザニア生地で重ねてください。
ご飯やお好きなパスタを混ぜても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
パスタ無しで低糖質!ラザニア風グラタン✿ パスタ無しで低糖質!ラザニア風グラタン✿
ラザニアみたいなグラタンですが、パスタは使わないので低糖質!残ったミートソースの再利用にも♫ Superlittleboo -
-
-
-
サトイモのラザニア風グラタン サトイモのラザニア風グラタン
ラザニアのパスタの部分をマッシュしたサトイモにしてみました。ミートソースも、ホワイトソースもカロリーダウン!でも、こくがあって、満足度大です。 中医薬膳士清水えり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210824