ラザニア風キャベツグラタン

茉莉*mari* @cook_40018893
ホワイトソースもパスタもフライパンも使わないキャベツを使ったラザニア風のグラタンはご飯のおかずにもぴったり!
このレシピの生い立ち
ラザニアは好きだけど、麺類だからご飯のおかずにならないしなぁということでキャベツに替えて作ってみたのがキッカケです。
ホワイトソースは勿論美味しいけど、カロリーカットの為にお豆腐を使ってますが、ホワイトソースだとこってりウマウマです!
ラザニア風キャベツグラタン
ホワイトソースもパスタもフライパンも使わないキャベツを使ったラザニア風のグラタンはご飯のおかずにもぴったり!
このレシピの生い立ち
ラザニアは好きだけど、麺類だからご飯のおかずにならないしなぁということでキャベツに替えて作ってみたのがキッカケです。
ホワイトソースは勿論美味しいけど、カロリーカットの為にお豆腐を使ってますが、ホワイトソースだとこってりウマウマです!
作り方
- 1
キャベツ半玉を芯を抜いて4等分にカットして、耐熱皿に入れてラップをし、800wで6分加熱します
- 2
加熱している間に豆腐にマヨネーズとお味噌、塩胡椒を入れて泡立て器でクリーム状になるように混ぜます
- 3
チンして柔らかくなったキャベツの水気を切って、デルモンテの基本のトマトソースをかけます
- 4
油を切ったツナを乗せます
オーブンを250度に温めておきましょう - 5
上から豆腐ソースを掛けます
- 6
チーズをたっぷり乗せて15分から20分、焼き目が付くまで焼いて完成です
コツ・ポイント
お豆腐の水切りをしないで作った場合は水分がたっぷり出るのでトマトシチューのようになります♪あまり汁気がないほうがいい方は豆腐の水切りおすすめします。残ったスープにごはんを混ぜてトマトリゾット風に締めるのもオススメですよ
似たレシピ
-
ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン
かぼちゃをレンチンして、市販のミートソースと、フライパンひとつで簡単にできるホワイトソースで、ラザニア風のグラタンに♪ yunachi30 -
-
-
シチューを使ったラザニア風グラタン シチューを使ったラザニア風グラタン
シチューをホワイトソースとして使った、ケチャップソースと2層のラザニアを意識したグラタンです。シチューが余っちゃったとき等におすすめ。 🧑🏻🍳ももちゃん -
-
ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま
ミートソースとホワイトソースのWソースでラザニア風!ホワイトソースはフライパンで簡単に、ミートソースは市販のソースでOK yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282741