くまさんクッキー

型が無くてもとってもかわいいクッキーが出来ます!
プレゼントやちびっこ達に大人気です☺
このレシピの生い立ち
型が無くてもとってもかわいくておいしいクッキーを作りました。
ko〜koさん✽ココアスノーボール✽[レシピID18721984]を参考にさせていただきました。
くまさんクッキー
型が無くてもとってもかわいいクッキーが出来ます!
プレゼントやちびっこ達に大人気です☺
このレシピの生い立ち
型が無くてもとってもかわいくておいしいクッキーを作りました。
ko〜koさん✽ココアスノーボール✽[レシピID18721984]を参考にさせていただきました。
作り方
- 1
バターやマーガリンを常温にしてからへらでペースト状になるまで練る。
- 2
★のついている粉類をふるってから加えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 3
ぽろぽろになりますが、手でまとめていけばひとかたまりになっていきます。
- 4
出来た生地から50gとり、ブラックココアを混ぜ込んでいく(耳の部分の生地になります)
- 5
ブラックココアが無ければ純ココアを混ぜ込んでいっても出来ます。ブラックよりもココアを多めに!
- 6
時間があれば、生地(顔部分と耳部分別々に)をラップに包んで冷蔵庫で寝かせる。
- 7
顔部分の生地は
直径1.5〜2cmほどの玉にしていく。 - 8
耳の部分は0.5~1cmほどの大きさにして並べていく。
※個数は顔の数の二倍以上は作る事! - 9
170℃に予熱したオーブンで焼いていく。15分でセットし、耳は8分経ったらオーブンから取り出す。
- 10
焼けたら、冷ましながらクッキーを並べていく。耳は大体同じサイズのものを。耳のサイズに合わせて顔も横に並べる。
- 11
ホワイトチョコ、ブラックチョコをそれぞれ湯煎で溶かして、コルネに入れてチョコペンを作る。
- 12
まずはホワイトチョコではなの周りをかいていく。下の方が少し大きい楕円を描いたらかわいいです
- 13
ホワイトチョコが固まったら、ブラックチョコで鼻と目を描いて、その後耳を貼付ける。
- 14
★チョコが無かったら、固めのアイシングでも出来ます。鼻と顔はアイシングにブラックココアで色を付けてください。
- 15
正三角形の台紙にチョコで固定して、しっかりめのビニールで、正四面体の形に♪
プレゼントにとっても可愛いです♡
コツ・ポイント
生地は焼くと結構大きくなるので耳は特に小さめにした方が可愛いです。
似たレシピ
-
ココアといちごのチョコサンドクッキー ココアといちごのチョコサンドクッキー
甘さ控えめのクッキーとチョコレートの相性ピッタリ!見た目も可愛いチョコサンドクッキーです!バレンタインやプレゼントに。 あとぅ。 -
-
-
-
-
-
-
-
【立体クッキー】かわいいパンダクッキー♪ 【立体クッキー】かわいいパンダクッキー♪
意外と簡単!プレゼントにオススメ♪とっても可愛いふっくらした立体型のクッキー♪プレーンとココア生地でサクサク食感♪ パンダワンタン -
【立体クッキー】かわいいクマクッキー♪ 【立体クッキー】かわいいクマクッキー♪
意外と簡単!プレゼントにオススメ♪とっても可愛いふっくらした立体型のクッキー♪プレーンとココア生地でサクサク食感♪ パンダワンタン -
-
ハロウィン★おばけとドクロの棺桶クッキー ハロウィン★おばけとドクロの棺桶クッキー
専用のクッキー型は不要★簡単デコでおばけとドクロがどろ~んと浮かび上がる、ホワイトチョコサンドクッキーです★ オマールえび子
その他のレシピ