いんげん、赤ピーマン、卵の彩りサラダ

食アド三級*二児の母 @cook_40128432
いんげん、赤ピーマン、うずらの卵の見た目も綺麗な簡単三色サラダ
このレシピの生い立ち
生野菜をお弁当に入れると衛生面での心配や、レンチンが出来ないため、温野菜サラダを作りたくて
いんげん、赤ピーマン、卵の彩りサラダ
いんげん、赤ピーマン、うずらの卵の見た目も綺麗な簡単三色サラダ
このレシピの生い立ち
生野菜をお弁当に入れると衛生面での心配や、レンチンが出来ないため、温野菜サラダを作りたくて
作り方
- 1
いんげんは洗って両端を切り、2cm程の幅に切る。カラーピーマンも洗って種を取り、同じ幅で切る。卵は水気を切っておく
- 2
鍋に水を沸かし、沸騰したらいんげんを入れ、2分茹でる
- 3
2分経ったらカラーピーマン、うずらの卵も入れ、1分半茹でる
- 4
茹で上がったらザルにあげ、粗熱が取れるまで冷ます
- 5
冷めたらお皿に盛り、好みのドレッシングをかければ完成です
コツ・ポイント
はじめにいんげんも切っておく事で、茹で上がった後の切る手間を省くことができて楽です。冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。赤ピーマンの代わりにパプリカを使う場合、一個あれば十分です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211691