残ったおせちアレンジ栗金団パウンドケーキ

日の出みりん
日の出みりん @hinodemirin

栗金団をパウンドケーキに入れ焼き上げます。市販のホットケーキミックスを使用し、粉などを合わせる手間なく、簡単に仕上げます
このレシピの生い立ち
残ったおせちをアレンジ!子供が喜ぶ一品に!

▼「おせち」料理のレシピを紹介中
https://hinode-mirin.co.jp/osechi/

残ったおせちアレンジ栗金団パウンドケーキ

栗金団をパウンドケーキに入れ焼き上げます。市販のホットケーキミックスを使用し、粉などを合わせる手間なく、簡単に仕上げます
このレシピの生い立ち
残ったおせちをアレンジ!子供が喜ぶ一品に!

▼「おせち」料理のレシピを紹介中
https://hinode-mirin.co.jp/osechi/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8×6㎝パウンド型1台分
  1. 日の出昔ながらの純米本みりん 120㏄※
  2. 栗金団 100g
  3. さつま芋 100g
  4. バター(食塩不使用) 100g
  5. (溶いたもの) 1個分
  6. 煮切り本みりん ※より40㏄
  7. 市販のホットケーキミックス粉 200g
  8. 煮切り本みりん ※より小さじ2

作り方

  1. 1

    ・さつま芋は皮付きのまま1cmの角切りにして水にさらし、水気を切る。

  2. 2

    耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱しておく(500W3分~)。

  3. 3

    ・バター・卵は室温に戻しておく。

  4. 4

    ・鍋に純米本みりんを入れ、約半量になるまで煮切る(中火4分~)。40㏄・小さじ2に分けておく。

  5. 5

    ・型にクッキングシートを敷いておく。
    ・オーブンに予熱を入れておく(180℃)。

  6. 6

    ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーで混ぜる(約1分)。

  7. 7

    卵を3~4回に分けて加え、その都度ハンドミキサーで均一に混ぜる。

  8. 8

    ホットケーキミックス粉を加え、ゴムベラで均一に切り混ぜる。

  9. 9

    煮切りみりん(40㏄)を加え切り混ぜ、栗きんとん・さつま芋を加え、均一に混ぜる。

  10. 10

    パウンド型に入れて空気抜きをし、天板にのせてオーブンで焼く(180℃30分~)。

  11. 11

    型からはずし、上面に煮切りみりん(小さじ2)を塗り、冷ます。

  12. 12

    このレシピには、「日の出昔ながらの純米本みりん」がオススメです!

コツ・ポイント

卵を混ぜている際にバターが分離してしまう場合は、ホットケーキミックス粉を少量加えて、混ぜるとよいでしょう。
焼き上がったパウンドケーキに煮切りみりんを塗ることで、表面のつやと甘味をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日の出みりん
日の出みりん @hinodemirin
に公開
「日の出みりん」公式レシピです。みりん・料理酒など、食卓に欠かせない調味料を使ったレシピを公開中!献立の参考にご活用下さい。▼毎月更新「今月のレシピ」はこちらからhttps://hinode-mirin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ