じゃがいもの煮っころがし

☆エミーナ☆ @cook_40050538
新じゃがではなく普通のじゃがいもで作ってみました。ほくほくで甘だれがじゃがいもに絡んで美味しい♩
このレシピの生い立ち
特にありません
じゃがいもの煮っころがし
新じゃがではなく普通のじゃがいもで作ってみました。ほくほくで甘だれがじゃがいもに絡んで美味しい♩
このレシピの生い立ち
特にありません
作り方
- 1
☆の調味料を合わせておく
- 2
じゃがいもの皮を剥き、一口大に切る
- 3
鍋にオリーブオイルを入れ少し炒める
- 4
焼き色がほんのりついたら、☆の調味料と水を入れ中火で煮からめる
- 5
中火で10分くらい煮て水分がなくなってきて調味料がじゃがいもに絡んで、じゃがいもの固さがなくなれば完成
コツ・ポイント
新じゃがで作るともっと美味しいと思います。
皮はむきましたがお好みでどうぞ♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし
ベーコンのジューシーな脂をたっぷり吸ったジャガイモがほくほく美味しい☆ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし テンテン☆ -
-
-
-
じゃがいもの煮っころがし【作り置き】 じゃがいもの煮っころがし【作り置き】
ホクホクでしっかり味が染みてるじゃがいもは、地味だけどほっこりごちそうおかず。作り置きも可能なので、お弁当のおかずにも。 鈴木美鈴 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212310