チーズとバジルの簡単卵焼き
冷めてこそ美味しい?
お弁当の卵焼きにバリエーション
このレシピの生い立ち
一見いつもの卵焼き、に一工夫してみました。
作り方
- 1
箸で白身を切るようにしながら卵を混ぜます。
チーズの塩分があるので塩胡椒はしません。 - 2
熱したパン(今回は卵焼き用)に適量(大体半分)を流し込んで広げたら、チーズをのせてバジルをふり、ケチャップを乗せる。
- 3
手早くまとめて火が入りすぎないうちにパンから外して完成!
コツ・ポイント
チースは敢えてとろけないタイプを。熱が入りすぎると融け出して大変なことに。暖かくてもいいのですが、冷めてチーズが固まってからが美味しいメニューです。ケチャップとバジルはなくてもイケます。具は肉そぼろやミックスベジタブルなどアレンジフリー。
似たレシピ
-
-
-
-
イタリアン卵焼き★トマト★バジル★チーズ イタリアン卵焼き★トマト★バジル★チーズ
イタリアの国旗のような、彩りの美しい卵焼きです。冷めても美味しいので、夏のお弁当にピッタリです♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213373