もやしとキャベツの塩昆布ナムル

15_2kasa
15_2kasa @cook_40160704

塩昆布が、ナムルの塩気を決めてくれるので、とても簡単です。昆布の旨味も出ます。
このレシピの生い立ち
お友達の家庭の定番レシピからヒントをもらいました。

もやしとキャベツの塩昆布ナムル

塩昆布が、ナムルの塩気を決めてくれるので、とても簡単です。昆布の旨味も出ます。
このレシピの生い立ち
お友達の家庭の定番レシピからヒントをもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. もやし 1袋
  2. キャベツ 1/4個
  3. ごま 適量
  4. 塩昆布 適量
  5. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    もやしは洗ってひげをとり、キャベツは一口大に切っておく。
    鍋にたっぷりのお湯を沸かしておく。

  2. 2

    もやしとキャベツをくたくたになるまで茹でる。
    ざるにあげて冷ましておき、さわれる温度まで落ちたら水気をしっかり絞る。

  3. 3

    野菜全体がからむ程度にごま油をかけ、塩昆布も入れてよく混ぜ、仕上げに白ごまをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

野菜を絞るときの火傷に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
15_2kasa
15_2kasa @cook_40160704
に公開
見た目も味も、両方が納得のいくお料理を目指しています。お菓子をよくつくり、レシピを書き留めたりしています。基本、お菓子はいろんなジャンルにチャレンジしてますが…ただ…シュークリームだけは苦手です…助けてくださいご飯はあまり得意ではないので、皆さんのレシピでたくさん勉強したいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
もっと読む

似たレシピ