ココナッツシュガーローフマウンテン

KOKOgd
KOKOgd @cook_40089113

ブラジルのリオディジャネイロの海岸にそびえるシュガーローフマウンテン(別名ポンディアスーカル)砂糖パンをイメージしました
このレシピの生い立ち
寒くなったので「そうだブラジルへ行こう!」と思ったけど行けないので、ブラジルのイパネマ海岸から見えたシュガーローフマウンテン通称パンディアスーカル(砂糖パン)作って暖まろうと思い流行の「ココナッツ」の砂糖を使いとフワフワ甘いパン作りました。

ココナッツシュガーローフマウンテン

ブラジルのリオディジャネイロの海岸にそびえるシュガーローフマウンテン(別名ポンディアスーカル)砂糖パンをイメージしました
このレシピの生い立ち
寒くなったので「そうだブラジルへ行こう!」と思ったけど行けないので、ブラジルのイパネマ海岸から見えたシュガーローフマウンテン通称パンディアスーカル(砂糖パン)作って暖まろうと思い流行の「ココナッツ」の砂糖を使いとフワフワ甘いパン作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(カメリア) 280g
  2. スキムミルク 20g
  3. ココナッツシュガー 30g
  4. ドライイースト 6g
  5. ①塩 3g
  6. ①バター(無塩) 25g
  7. ぬるま湯 180CC
  8. ココナッツシュガー(振りかけ用) 適量
  9. ③バター(無塩)(型塗り用) 適量
  10. 食パン 1斤用(蓋は外す)

作り方

  1. 1

    ①材料をボールに入れる。塩とシュガーは反対になるようにドライイーストはシュガーの隣にそれにぬるま湯を入れ、木べらで混ぜる

  2. 2

    生地を台でこね、丸め閉じボウルで1次発酵40℃で25分。フィンガーテスト、パンチ後2分割、丸めて布巾でベンチタイム10分

  3. 3

    型にバターを塗る。とじ目を上にめん棒でのばす、左右の生地を内側に折り、のの字に蒔き、巻き終わりを下に二つとも型に入れる

  4. 4

    40℃で20~30分で2次発酵。焼く直前にココナッツシュガーを全体にたっぷり振りかけて200℃で15~20分で焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KOKOgd
KOKOgd @cook_40089113
に公開

似たレシピ