レンジで秋野菜の煮浸し

HAREL
HAREL @cook_40054656

冷蔵庫で余っている野菜を使って煮浸しを作ります。今回はレンジで作った簡単バージョン(^^;;正確には<レンジ浸し>です!
このレシピの生い立ち
先日鍋をして、かなりの野菜を余らせてしまったので、冷蔵庫の中身と決着をつけようと心に決めてつくりました!

レンジで秋野菜の煮浸し

冷蔵庫で余っている野菜を使って煮浸しを作ります。今回はレンジで作った簡単バージョン(^^;;正確には<レンジ浸し>です!
このレシピの生い立ち
先日鍋をして、かなりの野菜を余らせてしまったので、冷蔵庫の中身と決着をつけようと心に決めてつくりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. インゲン 5本
  3. ゴボウ 半分
  4. ナス 1本
  5. 生姜 ひとかけ
  6. 350g
  7. 白だし 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1.5
  9. 日本酒 大さじ1.5
  10. 砂糖 小さじ2.5
  11. ごま 大さじ半分

作り方

  1. 1

    野菜をカット。

  2. 2

    ナスとゴボウはカットして水に晒しています。ゴボウはなるべく薄く切ってくださいね。

  3. 3

    調味料を全て加える。

  4. 4

    600Wのレンジで10分加熱!熱くなるので気をつけてくださいね✨

コツ・ポイント

とにかく早く出来ますが、できればナスやゴボウは水に浸すなど、少し手間をかけてあげると随分美味しくなります!ゴボウは薄めに切った方が良いかもしれません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ