ずいきとじゃがいもの煮物

うさぎりぼん @cook_40093843
ずいきとじゃがいもを、白だしを使って煮物にしました。副菜、もう一品に。
このレシピの生い立ち
ずいきとあげの煮物が好きですが、じゃがいもとも合うのではと煮てみたところ、おいしくできました。
ずいきとじゃがいもの煮物
ずいきとじゃがいもを、白だしを使って煮物にしました。副菜、もう一品に。
このレシピの生い立ち
ずいきとあげの煮物が好きですが、じゃがいもとも合うのではと煮てみたところ、おいしくできました。
作り方
- 1
【ずいきの下処理】ずいきの皮をむいて、5cm幅に切り、沸騰したお湯でさっとゆがく。
- 2
じゃがいもは、1cmくらいの輪切りにする。
- 3
水、しょうゆ、みりん、砂糖、白だし、じゃがいもを入れる。
- 4
沸騰し、5分程たったら、ずいきを入れる。
- 5
水分が少なくなり、じゃがいもが柔らかくなったら完成。
コツ・ポイント
☆じゃがいもは、写真は紫色のものですが、メークインなどでもOKです。
☆ずいきの皮をむくときは、素手だとあくが強いので、ビニール手袋をはめると安心です。上から10cm位を一周むいてから、まとめて一気にむくと簡単にむけます。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯がすすみます☆じゃがいものそぼろ煮 ご飯がすすみます☆じゃがいものそぼろ煮
じゃがいもを鶏ミンチを使ってそぼろ煮にしました。ゆるめの片栗がじゃがいもとミンチを優しく絡ませて、食欲をそそる一品です。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215544