塩麹とほっき魚醤のチキンソテー

ほっき王子
ほっき王子 @cook_40080478

あら不思議!
砂糖を使ってないのに、ほのかな甘味はダブル麹のおかでしょうか?日本の発酵食品が今ブームです!
このレシピの生い立ち
レシピ考案 佐々木律子先生

塩麹とほっき魚醤のチキンソテー

あら不思議!
砂糖を使ってないのに、ほのかな甘味はダブル麹のおかでしょうか?日本の発酵食品が今ブームです!
このレシピの生い立ち
レシピ考案 佐々木律子先生

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 600g
  2. 塩麹 60g
  3. ほっき魚 適宜
  4. コショウ 少々
  5. ゴマ 大さじ1
  6. ゆでたアスパラ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉を7~8mm厚さのそぎ切りにします。

  2. 2

    バットに鶏肉を並べてコショウを振り、塩麹、ほっき魚醤(鶏肉1切れに対し1滴)を広げてのせます。

  3. 3

    20~30分置いてから、フライパンに油を熱し裏側から先に焼いて、表側もこんがり焼きます。

コツ・ポイント

お好みで金柑ハチミツ漬けをのせて♪
ゆでた黒豆をポン酢に漬けて散らしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっき王子
ほっき王子 @cook_40080478
に公開
北海道苫小牧の北寄貝から作った魔法の調味料『北寄魚醤』。お料理に数滴加えるだけで旨味・風味がワンランクアップします。
もっと読む

似たレシピ