作り方
- 1
鯖を半分にそぎ切りして、皮目に2本浅く切り目を入れる
- 2
鯖は血合いをきれいに取って、切り身の下に塩をひき、上にも塩をふって水が出るまでしばらくおく
- 3
2を白っぽくなるまでさっと湯に通す
- 4
ごぼうは皮をこそげ、縦半分に切って斜め薄切りにし、5分ほど水にさらし、水気を切る
- 5
直径20cmぐらいの鍋に材料1を混ぜ、強火にかける
- 6
煮立ったら鯖を皮目を上にして入れ、煮汁を回してかけながら1分程度煮る
- 7
ごぼうとちぎった梅を加え、中火にして落し蓋をして7分ほど煮る
コツ・ポイント
2、3の工程(霜降り)をすることで、身がしまり、魚の臭みもとれ、よりおいしくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217372