愛媛今治風!焼豚玉子飯

るみあつ
るみあつ @cook_40235155

愛媛県今治市のB級グルメである焼豚玉子飯。
甘いタレと玉子のまろやかさで、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ケンミンショーで見て、作ってみました。

愛媛今治風!焼豚玉子飯

愛媛県今治市のB級グルメである焼豚玉子飯。
甘いタレと玉子のまろやかさで、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ケンミンショーで見て、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2ひ人分
  1. 焼豚 1パック
  2. 玉子 2個
  3. ご飯 1〜2合
  4. 料理油 適量
  5. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    焼豚のタレを器に移します。
    ギフトとかに入ってるタレ漬け焼豚を使うと、調理がラクチンです。

  2. 2

    焼豚を一口大に切ります。

  3. 3

    料理油を入れ、焼豚を焼きます。
    焼いてる間にご飯を盛ります。

  4. 4

    焼き終わった焼豚をご飯に乗せます。
    フライパンを一度洗い、3の時より少し多めに料理油を引きます。

  5. 5

    玉子を2つ割り入れ焼きます。
    半熟が好みの方は、早めに火を切りましょう。

  6. 6

    焼豚の上に玉子を盛り付け、1のタレと塩胡椒を振ったら完成です。

コツ・ポイント

焼豚は、タレ漬けのパックを準備するとタレ作る手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るみあつ
るみあつ @cook_40235155
に公開
試される大地で料理しているおひさま「るみあつごはん」毎日更新中!インスタ:@rumigohan_mogu13Twitter:@mikukyon_238
もっと読む

似たレシピ