はなっこりーと鶏笹身のごま油焼き♪

くにしゃん♪
くにしゃん♪ @cook_40093504

春を召し上がれ(^-^)/
お酒のおつまみにも(^o^)v
このレシピの生い立ち
菜の花の季節、春を頂きたく作ってみました。

はなっこりーと鶏笹身のごま油焼き♪

春を召し上がれ(^-^)/
お酒のおつまみにも(^o^)v
このレシピの生い立ち
菜の花の季節、春を頂きたく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はなっこりー 12本
  2. 鶏笹身 3本
  3. ごま 適宜
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 粗挽きコショウ 適宜

作り方

  1. 1

    はなっこりーは洗い水をきり、ザルにあげておきます。

  2. 2

    笹身は削ぎ切りにしておきます。
    軽く塩コショウ。

  3. 3

    フライパンを熱し多目にごま油をひき笹身を並べます。

  4. 4

    片面焼けたら裏返して片面焼き塩コショウをします。

  5. 5

    いい感じに焼けたら、フライパンから取り出します。

  6. 6

    取り出したフライパンにごま油をたし、はなっこりーを入れて炒めます。

  7. 7

    はなっこりーに焦げ目がついたら、軽く塩コショウをし、出来上がり。

  8. 8

    スキレットを火にかけ温め、具材を盛り付けて完成です。

  9. 9

    少量ごま油をかけ、粗挽きコショウを振りかけて、ハイ‼どうぞ召し上がれ(^-^)/

コツ・ポイント

はなっこりーは焦がさない様に木べラでまぜながら、炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くにしゃん♪
くにしゃん♪ @cook_40093504
に公開
いつも、お皿に真心を…いらっしゃいましぃ~p(^-^)q料理好きな男子です(^o^)v創作料理ならぬ想作料理➡酒の肴に作る料理がほとんどですが(笑)つくれぽ・印刷される方々ありがとうございます\(^-^)/くにしゃんの料理を作って美味しいと少しでも幸せになれますようにq(^-^q) 山口県在住♪
もっと読む

似たレシピ