懐かし喫茶店のナポリタン

ハツカミ
ハツカミ @cook_40157230

大人も子供も大好き、ナポリタン。粉チーズとタバスコたっぷりが合うレシピです。炒めた赤ウインナーをトッピングするの推奨。
このレシピの生い立ち
最近は冷凍のものがおいしくて便利ですが、どストライクの味はやっぱり作るのがはやいです。
トッピングを考えるのも楽しいですし、お弁当にも良いと思います。

懐かし喫茶店のナポリタン

大人も子供も大好き、ナポリタン。粉チーズとタバスコたっぷりが合うレシピです。炒めた赤ウインナーをトッピングするの推奨。
このレシピの生い立ち
最近は冷凍のものがおいしくて便利ですが、どストライクの味はやっぱり作るのがはやいです。
トッピングを考えるのも楽しいですし、お弁当にも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スパゲッティ 100g
  2. ロースハム 2枚
  3. タマネギ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. ★ケチャップ 大さじ3
  6. トマト缶(ダイスカットかあらびき) 大さじ3
  7. ★塩コショウ 少々
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    ◎ハム、野菜類は2〜3cm角に切る。
    ◎スパゲッティは多めのお塩で茹でる。
    (写真は2人前です。)

  2. 2

    サラダ油を熱し、ハムとタマネギを炒めます。
    タマネギの角が少し半透明になるまで炒めます。時間にして1分くらい。強火推奨。

  3. 3

    ★調味料を加えます。
    強火でソースを沸騰させます。塩コショウはなくても平気です。お好みで。最後に調整できます。

  4. 4

    ここからスピード勝負!
    ピーマンを加えてさっと混ぜ、中火くらいに落とします。

  5. 5

    スパゲッティを入れます。
    ピーマンがグズグズになっては台無しですので、ちゃっちゃっと混ぜます。

  6. 6

    火を止めて味見をします。
    足りなければお塩を足して完成です。お皿に盛り付けます。

  7. 7

    炒めた赤ウインナーをトッピングするのがオススメです。あとはコーンもおいしいですよね。茹で卵もいいです。

  8. 8

    甘めがお好みでしたら、トマト缶なしで全量ケチャップにしていただくとよいです。タバスコなしのお子様向き。

  9. 9

    今回は入ってませんが、マッシュルーム缶があれば是非入れてください。キノコのダシは旨味を倍増させます。

  10. 10

    2014/09/29「喫茶店」の人気検索でトップ10入りしました。おめでとうございます。ありがとうございます。

コツ・ポイント

・具材は生でも食べられるので、火を通しすぎないのがポイントです。シャキシャキとした歯ごたえがあったほうがおいしいです。
・スパゲッティは1.7mm以上の太さのものが合うと思います。多少伸びても平気なので下ごしらえの段階で茹で上げておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハツカミ
ハツカミ @cook_40157230
に公開
亡き母が遺してくれたお料理をベースに、効率化したりアレンジしたレシピを書いていきます。父は母に胃袋をがっちり掴まれて結婚し、私が生まれました。いわば、私の原点のようなお料理たちです。私は母の人生の中で、誰よりも長い時間を、一緒に過ごしました。決して感傷に浸るためのものではありません。母が家族に注いでくれた愛情を反芻し、文字にすることで、私のみならず、兄弟たちにも遺していこうというものです。
もっと読む

似たレシピ