切り干し大根のナムル

乾物屋のおかみさん @cook_40286890
乾物を使った料理第一弾!抗酸化物質を多く含み美容効果の高い胡麻油を使用したナムルはとってもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
乾物を使った栄養満点な美味しい料理を考えていた時に、娘が作ったナムルを食べたことがきっかけで、乾物で作ってみようと思い立ったのが始まりです。扱い方を知れば、どんな食材よりも栄養価の高い食材に早変わりする“乾物”の素晴らしさを実感して下さい!
切り干し大根のナムル
乾物を使った料理第一弾!抗酸化物質を多く含み美容効果の高い胡麻油を使用したナムルはとってもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
乾物を使った栄養満点な美味しい料理を考えていた時に、娘が作ったナムルを食べたことがきっかけで、乾物で作ってみようと思い立ったのが始まりです。扱い方を知れば、どんな食材よりも栄養価の高い食材に早変わりする“乾物”の素晴らしさを実感して下さい!
作り方
- 1
<下準備>
切り干し大根:水の中で揉んで汚れを落とし、ひたひたの量の水に15分位浸します。 - 2
<下準備>
椎茸:ぬるま湯に浸して柔らかくしたら、絞ってグリルで軽く焼き、約3ミリに切ります。 - 3
<下準備>
アスパラガス:根本の固い部分を約2センチ切り落とし、ピーラーで軽く皮を剥きます。 - 4
鍋に湯を沸かし沸騰したら、水を絞った切り干し大根を20秒程度湯通しし、ざるにとります。
この時、お湯は流さないで下さい。 - 5
残した湯に、塩小さじ半分と胡麻油小さじ1/4(材料外)を入れ、アスパラガスを茹でます。
ざるにあけたら、斜め切りします。 - 6
ボールにAの調味料を全て入れて混ぜ合わせたら、切り干し大根、椎茸、アスパラガスを入れて混ぜます。
- 7
ニンジン等も入れると、彩りが鮮やかになります。
コツ・ポイント
水気はしっかり抜きましょう。キッチンペーパーを使用するのも良いですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【給食】切干大根のナムル 【給食】切干大根のナムル
【給食かみかみメニュー】煮物にすることが多い切干大根をナムルに。シャキシャキ食感でカルシウムや食物繊維がたっぷりです。煮物や炒め物にすることが多い切干大根を和え物にしました。和食や中華の献立に合わせやすい1品です。 給食レシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218672